フジテレビの親会社フジ・メディア・ホールディングス(HD)は25日、同日開催された株主総会後に囲み取材を実施。役員選任案が可決されフジHDの新社長に就任する清水賢治氏(フジテレビ社長)が対応。株主総会での結果を受け、「フジHD、及びフジテレビは経営体制が完全に刷新された」と語った。
【写真】3000人超が出席した株主総会の様子
清水氏は会見冒頭「新しい経営体制が株主の新任を得たことで私共の経営方針である改革アクションプランを着実に実行してく環境が整った」と話した。また、速報値と前置きした上で会社提案である新取締役の11人全員が8割超の信任を得た述べた。一方、ダルトン側の取締役候補については一番高い候補者でも3割の賛成にとどまったと明かした。
同社によると、株主総会には昨年の162人を大きく上回る3364人が出席。午前10時すぎから始まった総会は268分(昨年:110分)に及んだという。取締役の選任案を含む同社提案の5議案は可決。一方、株主提案の1議案については否決した。
取締役候補をめぐっては一連の問題によるガバナンス不全を批判した米投資ファンドのダルトン・インベストメンツがSBIホールディングスの北尾吉孝会長兼社長ら12人をフジHDに提案。この提案に対し、フジHDは次期社長候補の清水賢治専務(フジテレビ社長)や前ファミリーマート社長の沢田貴司氏ら11人の取締役選任案を示し、ダルトン側の提案については「取締役全員一致の決議により、本株主提案に反対する」としていた。フジHDの取締役の上限は18人とされており、ダルトン側の候補者が選任されるかが大きな焦点となっていた。
フジHD、清水新社長が会見 会社提案の取締役全員が8割超の信任「経営体制が完全に刷新された」
2025/06/25 19:32
- エンタメ総合
アクセスランキング
黄金の大イチョウ 昭和・喰丸小、ノスタルジックな雰囲気演出
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
