2024年に結成60周年を迎えた国民的グループ「ザ・ドリフターズ」の加藤茶(82)、高木ブー(92)が26日、東京・京王百貨店 新宿で、ドリフターズの『結成60周年記念 ザ・ドリフターズ展 ~発掘!5人の笑いと秘宝たち~』のオープニングイベントに参加した。
【動画】加藤茶&高木ブー 、神対応の連続でファン泣き崩れる 一人一人に言葉をかけ「長生きしてくださいって言われたので長生きします」
5月末に行われたイベントを風邪により、欠席していた高木だが、この日は元気に登場した。これまでに全国各地を巡回された同展も訪れた加藤は「驚いたのが子どもさんのファンが多くて。60年経って、新たなファンが増えてうれしかったです。昔は絶対に見ちゃいけないって親に言われていたのに今になって喜んで見てくれる。俺たちは間違っていなかった。やってよかった」としみじみ。泣き出すファンもいるそうで高木は「好きな人が側にいるのはうれしいんだよね」と話した。
展示の目玉の1つが、加藤茶伝説の『ハゲかつら』初号機。加藤は経緯について「カミさんに『もう使わないから捨ててくれ』と言っていたら、もったいないからって僕に内緒で取っておいて。東京に置いておかないで、福山の実家に飾ってあった。若い時に1番最初に被ったハゲかつら。よく取っておいてくれたな」と感謝。芸能界史に残るお宝中のお宝だが加藤は「あんまり高くないでしょ?」とし、高木は「売っちゃったら?どこかに飲みに行こうよ」と話して笑わせていた。
同展覧会は、約1年ぶりに東京での開催となる。同展ではザ・ドリフターズ60年にわたる偉大なる功績を大公開する。音楽バンドとしてのスタートから、国民的コメディアンとして頂点に立った5人の歴史を、「バンド紀」「お笑い紀」「永遠紀」としてひもとくとともに、ドリフ関係者から発掘された貴重なお宝資料を展示。さらにドリフ史に残る厳選コントも公開。エンターティナーとしての“笑い”への飽くなき情熱を一堂に紹介する。
「どこかに必ず眠っているはず」と言われていた加藤茶伝説の『ハゲかつら』初号機がついに発掘された。日本バラエティ史における国宝級小道具ともいうべきこのヅラを本邦初公開。他にもドリフのコントに欠かせない小道具も展示する。さらには加藤茶のギャグ「ぺッ」を、本人から直接型取りし、その復元像を公開する。
さらにザ・ドリフターズと各コンテンツとのコラボレーションアイテムも盛りだくさんで、アニメ『ちびまる子ちゃん』をはじめ、アニメ『うる星やつら』やアニメ『ONE PIECE』とのコラボ商品を発売。その他会場限定グッズが新宿・京王百貨店に勢ぞろいする。
『結成60周年記念 ザ・ドリフターズ展 ~発掘!5人の笑いと秘宝たち~』は、6月26日から7月8日まで。
加藤茶、伝説の『ハゲかつら』初号機の秘話 妻の実家に飾ってあった 高木ブー「売っちゃったら?どこかに飲みに行こうよ」
2025/06/26 13:36
- エンタメ総合
アクセスランキング
進む紅葉…心も高揚 磐梯吾妻スカイライン・浄土平周辺
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart