俳優の仲村トオル(59)が28日、東京・丸の内TOEIで行われた「さよなら丸の内TOEI」プロジェクトの映画『ビー・バップ・ハイスクール』上映後舞台あいさつに登壇した。同作で共演し、昨年12月に54歳で亡くなった歌手・俳優の中山美穂さんの思い出深いエピソードを語った。
【写真】サプライズ登場!舘ひろし&柴田恭兵に驚く仲村トオル
同イベントは、1960年9月20日に開業した映画館「丸の内TOEI」が、7月27日に閉館することにより実施中の「さよなら丸の内TOEI」プロジェクトとして行われた。この日は、1985年に公開された『ビー・バップ・ハイスクール』(1985)で、主人公の一人である中間徹役を演じた仲村が登壇。仲村にとっては本作が俳優デビュー作であり、オーディション会場は東映会館、俳優として初めての舞台あいさつに立ったのも丸の内TOEIというゆかりの作品だ。
中山さんにとっても、主題歌「BE-BOP-HIGHSCHOOL」を歌うだけでなく、主人公たちの同級生・泉今日子役を演じ、映画デビューを果たした作品でもある。そんな中山さんとの思い出を聞かれると「当時は美穂ちゃんが15歳で、僕が20歳で。当時の僕にしては、5歳年下というのはすごく年下な感じがしていたことプラス、すでにトップアイドルだったので近寄りがたいなと言うのもあって、そこまで現場でお話しした記憶はないんですけど」と話しつつも、今でも記憶に残っている言葉があるという。
「夜のシーンで真っ暗な中、美穂ちゃんの目がすごく光って見えて。『こんなところでこんなふうに見ると猫みたいだね』と話しかけたら、『そうだよ、そう簡単に尻尾は振らないし媚びないし』と答えて。今思うと当時15歳の女の子にしたらずいぶん大人っぽい答えだなと思いましたね」と回顧した。
仲村トオル、中山美穂さんは15歳から「ずいぶん大人」 『ビー・バップ・ハイスクール』共演時に強烈に覚えている言葉を明かす
2025/06/28 16:12
- 映画
アクセスランキング
【新まち食堂物語】洋食店だいよし・塙町 こだわりの味、守り抜く
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
