俳優の影山優佳(24)が2日、都内で行われたABCテレビ・テレビ朝日系ドラマ『こんばんは、朝山家です。』(7月6日スタート、毎週日曜 後10:15)の制作発表会見に登場した。影山はわずか半年で高校生役と先生役を演じ分けたことを明かし、両方の立場を演じた感想を語った。
【集合ショット】和気あいあい!笑顔を見せる影山優佳&小島健ら
今作は、脚本・監督を手掛ける足立紳氏が自身の連載日記『後ろ向きで進む』をベースに執筆。“キレる妻”の朝山朝子と“残念な夫”の朝山賢太という衝突不可避の夫婦が、罵倒と叱責、ときどき愛で家族の難題を切り抜けていく、一家奮闘のホームドラマとなる。
本作で影山は、朝山家の長男・晴太のクラス担任を演じる。学校を欠席しがちで同級生とも良好な関係を築けない晴太を適切な声がけで優しく見守る役どころだ。
影山は本作で教師役に初挑戦。今年1月期の日曜劇場『御上先生』(TBS系)では高校生役を演じていたが、それからわずか半年で今度は教師を演じることに。「つい最近まで学生役をやっていたのでそのギャップもありましたが、両方の立場でお芝居をさせていただいたのはすごく学びになりました」と語る。
演じる中で感じたことについて聞かれると「晴太君のうかがい知れない心の内を、何とかくみ取ろうと新人の先生なりに頑張ってみたり、でもそれがうまくいかなかったりという葛藤を意識しました。役としてだけじゃなく、コミュニケーションの一つとして難しさと楽しさを晴太君から教えてもらった時間でした」と撮影を振り返った。
会見には中村アン、小澤征悦、さとうほなみ、小島健(Aぇ! group)、渡邉心結、嶋田鉄太、松尾諭、足立紳氏、足立晃子氏も登場した。
影山優佳、“高校生役”から半年で“先生役”に 両方の立場での演技は「すごく学びになった」
2025/07/02 12:50
- エンタメ総合
アクセスランキング
鮮やかイロハモミジ 猪苗代・土津神社で紅葉見頃
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
-
Consumer Technology Association
Havas CEOとVivendi会長がCES 2026基調講演で人間とAIの創造性に関する大胆なビジョンを発表
2025/11/05 10:36
-
PT Bank Rakyat Indonesia Tbk (BRI)
BRI、41兆2000億ルピアの利益を計上、国民経済推進における戦略的役割を強化
2025/11/05 10:35
-
Gateway Gulf
Bahrainのゴールデンライセンスが成功を収めるGateway Gulf で明らかになった44億米ドルの資金流入 -- 島国バーレーンのグローバル投資魅力を示す
2025/11/05 10:34
