愛知の名物調味料「つけてみそかけてみそ」が、まさかのドーナツに。ナカモ、春日井製菓、クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン(KKDJ)の3社による異色のコラボドーナツが、7月16日より東海エリア限定で発売される。
【写真】「美味そう!」『味噌カツ風クランチ -つけてみそかけてみそ-』
今回誕生した『味噌カツ風クランチ -つけてみそかけてみそ-』は、名古屋の定番「味噌カツ」をスイーツで表現したユニークな一品。キャラメルでコーティングしたドーナツの上に、アーモンドクランチとベーコン風味クランチで“衣”を再現。仕上げにはナカモの「つけてみそかけてみそ」がとろりとかかり、甘さと塩気が絶妙にマッチする“クセになる”味わいに仕上がっている。
同時発売される『ミルク ミント -キシリクリスタル風-』は、春日井製菓のロングセラーキャンディ「キシリクリスタル」をイメージした夏向けの清涼系ドーナツ。ホワイトチョコでコートしたドーナツの中に、ミルクとミントの2層クリームをたっぷり詰め込んだ。ザラメの食感とホワイトチョコで描かれた3本ラインが“あのキャンディ”をしっかり表現している。
このコラボは、名古屋生まれの春日井製菓が主催する地域密着型企画『おかしなサマースクール』の一環。2023年からスタートした同企画は、「愛知をもっとおもしろく盛り上げよう」をテーマに、地元企業との協業で展開してきた。今年で3年目となる今回は、ついにナカモとKKDJが初タッグを組む形となった。
名古屋めし文化とお菓子の意外な融合。地元の魅力とユーモアを詰め込んだ“おかし”なドーナツで、東海の夏に笑顔を届ける。販売は東海エリアのクリスピー・クリーム・ドーナツ各店舗で、期間・数量限定となる。食べ逃し厳禁だ。
名古屋の定番「味噌カツ」をスイーツで表現 “異色”ドーナツが限定発売
2025/07/02 14:25
- 経済・トレンド
アクセスランキング
鮮やかイロハモミジ 猪苗代・土津神社で紅葉見頃
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
