フリーアナウンサー・石井亮次、カンテレの谷元星奈アナウンサーが、あす5日放送のカンテレ『ドっとコネクト』(毎週土曜 前11:20)で、大阪・関西万博を訪れる。
【写真多数】ミャクミャクコーデの石井亮次アナ、谷元星奈アナと乾杯
いつもはスタジオでMCの石井とゲストが濃いトークを届けているが、今回初の1日ロケ企画が実現。東大阪で生まれ育った石井だが、23歳で大阪を離れてから長い時間を愛知で過ごし、“実は大阪のことをほとんど知らない”疑惑。万博にもまだプライベートで訪れていないという。
番組前半(11:20~11:50)は、石井と谷元アナが夜の万博をぶらり。石井はかねてから番組内で「大阪・関西万博に行くなら、人混みが少なく涼しい4・5月のうちに!」と呼びかけていたが、結局本人が行っていなかった。“万博を見に行くには暑い”夏を迎えてしまったが、夜ならば快適に回れるのか。
「万博おばあちゃん」の愛称でも知られ山田外美代さんが推薦する、涼しい夜にぴったりのスポットBEST3を回る。夜ならスムーズに入れるというシンガポールパビリオンのほか、「PASONA NATUREVERSE」パビリオンでは最新の医療技術で作られた“iPS心臓”を目の当たりに。さらに、チェコパビリオン屋上で夜風に当たりながらチェコビールを味わう。
番組後半(正午~後1:00)もロケ企画。ドないやねん!と突っ込みたくなるクイズツアー「大阪縦断!ウルドラクイズ」を届ける。石井がゲストの松嶋尚美、浅越ゴエの2人とともに、天神橋筋商店街、千林商店街、新世界を訪れ、随所で飛び出すクイズに挑戦する。
ロケを終えた石井は、夜の万博について「初めて万博へ行きました(笑)が、夜が意外と涼しい。目から鱗(うろこ)でした。こんなに風が気持ちええんかと」とコメント。「夏でも夜なら快適だということを学んだので、7月にまた家族で遊びに行こうかと思いました。夏の夜、おすすめ。ビールもおいしかったし」とニッコリだった。
石井亮次&谷元星奈アナ、夜の万博2ショット チェコビールで乾杯 「大阪縦断!ウルドラクイズ」も
2025/07/04 12:46
- エンタメ総合
アクセスランキング
鮮やかイロハモミジ 猪苗代・土津神社で紅葉見頃
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
