俳優の磯村勇斗、越山敬達が9日、都内で行われたカンテレ・フジテレビ系月10ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』(7月14日スタート、毎週月曜 後10:00)の制作発表会見に参加した。
【写真】パネルの稲垣吾郎と共にお辞儀した磯村勇斗
今作は、独特の感性を持つがゆえに何事にも臆病で不器用な主人公が、少子化による共学化で揺れる私立高校にスクールロイヤー(学校弁護士)として派遣され、法律や校則では簡単に解決できない若者たちの青春に、必死に向き合っていく学園ヒューマンドラマ。脚本家・大森美香氏によるオリジナル作品。
磯村勇斗が主人公のスクールロイヤー・白鳥健治役、堀田真由が元・男子校の教師で主人公にとっての良き理解者となるヒロイン・幸田珠々役、稲垣吾郎は2人が勤務する私立高校の理事長・尾碕美佐雄役となる。
作品にかけ、自身のスターを語ることに。越山は「このドラマで泣くシーンがあるんですけど、俳優をやっていてまだ泣けたことがなくて。どうしようと思っていたら本番になっていて。本番も全然泣けなくて…。どんどん思い詰めていた時に磯村さんが耳元で『泣こうとしなくていいんだよ。悔しい感情とか泣くために必要なものだけを思い浮かべればいいんだよ』と。その言葉をいただいた瞬間、ポロポロと涙が出始めた。そういうことなのか、と学びをいただいた。そのシーンが終わった後、磯村さん、堀田さんから『よかったよ』と言っていただけた。お2人方がスターでした」とエピソードを明かしながら感謝した。
そんな言葉を聞いた磯村だったが「覚えてないですね。そんなことあったかなぁ」と照れながらも「大事なシーンで、1つの見せ場だったので。なにかできればと思って。素敵なシーンになったので見ていただければ」と話した。のせりんからも同様にアドバイスをもらったエピソードが披露され「生徒一人ひとりのケアまでちゃんとしてくださる。スターというかヒーロー」と称えられた。磯村は「僕は全部覚えてない」とうそぶきながら「自分も経験をしてきている。嫌な思い出にしてほしくない。そうならない中で自分ができることをやらせてもらっている」と思いを語っていた。
会見には、日高由起刀、南琴奈、日向亘、中野有紗、月島琉衣、近藤華、菊地姫奈、北里琉、栄莉弥も参加した。
磯村勇斗「覚えてないですね」 越山敬達から泣くシーンのアドバイス明かされ照れる
2025/07/09 13:14
- エンタメ総合
アクセスランキング
黄金の大イチョウ 昭和・喰丸小、ノスタルジックな雰囲気演出
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
