「カリッパリッのやみつき食感でつまんだ手が止まらない」という餃子の皮を使ったレシピがXに投稿され、表示回数429万件超え、3万4000「いいね!」が付く話題となっている(15日午後2時時点)。
【写真】余った餃子の皮で作る「おっとっと風」レシピ
くるみさん(@kurumi_kids_)が「餃子の皮、余ってたら絶対コレ。3歳息子が去年からドハマりしてる『おうちおっとっと風』」とレシピを紹介。材料はたった3つ、餃子の皮、塩またはブラックペッパー、水のみで、「油も使わず、ヘルシーで罪悪感ゼロ。子どもでも作れる」とコメントしている。気になるレシピは以下の通り。
1:餃子の皮にハケで水を塗る
2:お好みで塩やブラックペッパーを振りかける
3:上からもう一枚、餃子の皮をのせて密着させる
4:好きな型で形を作り、200度のトースターで5~10分ぷっくり膨らむまで焼いて完成!
※焼きたては熱いので子どもと一緒に作る場合は注意
作るポイントは「味付けはお好みでやってみてね」「型がないときは包丁で好きな形にカットしても◎」「焼きたてはめちゃくちゃ熱いのでつまみ食いには注意」の3つを挙げた。
レシピを見たユーザーからは「餃子の皮でできちゃうんですか 子どもと作れて楽しそうです」「これは子どもも喜んでくれること間違いなしだと思えました! お教えくださりありがとうございます!」「おっとっとが作れるのにビックリです 娘と一緒に作ってみます!」などのコメントが寄せられている。
余った餃子の皮で作る“おうちおっとっと風”レシピに反響「作るのも食べるのも、すごく楽しそう」
2025/07/18 11:40
- その他
アクセスランキング
いわき・夏井川渓谷を染める「紅」 群生地で見頃
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
