俳優の堤真一(61)が17日、大阪市内で開かれた映画『木の上の軍隊』大阪先行上映会に、W主演を務めた山田裕貴(34)と共に登場した。
【写真】仲良し!2人だけの舞台あいさつで楽しそうだった堤真一&山田裕貴
兵庫・西宮出身の堤は、大阪の印象について「西宮に近づけば帰ってきたなっていう感があるんですけど、大阪は舞台にしても、テレビにしても仕事っていう感じですね」と言い、地元的な感覚はあまりない模様。
一方で、阪神タイガースファンであることに話題が及ぶと「今年は調子いいっすね。まだまだ波乱はあると思うから、まだ安心しないほうがいいと思いますけど」と舌が滑らかに。さらに司会から監督に近い目線で見ていると指摘されると「監督というか、もう長い目で。昨日は負け試合だったんで、若手の選手を投げさせたんですよ。これも今後、夏場に主力が疲れた時に、若手がこういう経験をしとくっていうのはものすごく良いことだと思う」と熱弁した。
さらに話題は広がり、阪神の選手が多数選出されているオールスターについて。すると「これが危険」との考えを示した堤。「9人も行ったら、やっぱ気を使うだろうし、得ることもあるんだろうけど、ほんとはメンテナンスしてほしいですよね。1人、2人ならしょうがないけど、9人もいたらほとんどやんっていう…」と最後は関西弁になって阪神への心配を口にしていた。
また、中日ドラゴンズなどで活躍した元プロ野球選手・山田和利氏を父親である山田も「星野(仙一)監督が阪神に行った時に、阪神もすごく好きになったんですよ。レッドスター赤星さんがもう大好きで」と2人して野球の話で盛り上がっていた。
1945年の沖縄・伊江島で実際に起きた出来事をもとにした同作は、伊江島で激しい攻防戦が展開される中、2人の日本兵がガジュマルの木の上に身を潜め、終戦を知らずに潜伏生活を続けた約2年間を描く。原案は作家・井上ひさしさんが手がけた舞台作品で、今作は全編沖縄ロケで撮影。伊江島に実在するガジュマルの木の上での撮影も行われた。
堤真一、地元・関西で阪神愛爆発 オールスターに心配も「9人もいったらほとんどやん…」
2025/07/17 20:29
- 映画
アクセスランキング
参道に“紅葉のトンネル” 棚倉・山本不動尊で見頃
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
-
株式会社キョードーメディアス
全世界5都市総動員数約15,000人、高中正義が初となるワールドツアーを開催!
2025/11/12 01:00
-
ソフトバンク株式会社
ソフトバンクデビュー割 新CM「スマホデビュー“祭(サイ)”!」 反町隆史さんと齋藤飛鳥さんがCM初共演!
2025/11/12 00:00
-
Taiwan Design Research Institute
2025年台湾設計展「(((彰化行)))」(Taiwan Design Expo "(((Changhua)))")が記録的な規模と来場者数で閉幕、デザインによって変貌した新たな彰化の姿を発信
2025/11/11 18:13
