お笑いコンビのココリコ・遠藤章造(54)の妻・雅美さんが16日、自身のブログを更新。13日に54歳を迎えた遠藤の誕生日を祝ったことを伝え、にぎやかなバースデー会の家族ショットを披露した。
【写真】似てる?ココリコ遠藤&息子たちの“顔出し”親子3ショット
 この日、雅美さんは「遠藤家の大黒柱 パパ 誕生日おめでとう」と記し、2人の息子と並んでケーキを囲む笑顔の“顔出し”親子3ショットを投稿。背景には「54」のバルーンが飾られ、家族で誕生日を祝福する温かな雰囲気が伝わってくる。
 また、「パパと出会ってからもぅ、15回も誕生日お祝いしてるとかなんだか、びっくり」と振り返りつつ、「たまーに大声で夫婦喧嘩することもあるし物投げ合ってケンカしたこともあるし だけどなんだかんだ仲良しです」と、夫婦の日常をユーモラスにつづった。
 遠藤への誕生日プレゼントは、リクエストによるマッサージ機。雅美さんは「すごく良いみたいで2台使いしてる」と明かし、実際に使用中の写真も紹介している。
 遠藤は2002年にタレントの千秋と結婚し、2003年5月に長女(22)が誕生。2007年に離婚後、2015年に関根勤の元マネージャーである雅美さんと再婚し、現在は2人の息子の父。ブログやSNSでは、家庭的な一面や仲むつまじい家族の様子がたびたび発信されている。
ココリコ遠藤章造、54歳バースデー会で息子たちと“顔出し”3ショット 妻が紹介「パパと出会ってからもぅ、15回も誕生日お祝いしてるとかなんだか、びっくり」
2025/07/17 18:18
- エンタメ総合
アクセスランキング
深まる秋「屏風岩」に彩り、南会津・伊南川
- 
                
                      10月15日から新聞週間 
- 
                
                      全国学力テスト2025(外部特設サイト) 
- 
                
                      ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記 
- 
                
                      参院選2025 コンテンツ一覧 
- 
                
                      福島民友新聞創刊130周年特集 
 信頼~福島民友の現在地~
 新聞の仕事や歴史 マンガで紹介
- 
                
                      トヨタソーシャルフェス2025 
- 
                
                      全国学力テスト2025 
- 
                
                      民友のワークシート~新聞コンクール 
- 
                
                      いわきFC2025試合日程 
- 
                
                      みんゆうデジタルアーカイブ 
 みんゆうみるもん
- 
                
                      大学入学共通テスト 
 追・再試験問題
- 
                
                      掲載写真とバックナンバー 
 注文はこちら
- 
                
                      OPEN CAMPUS 
 オープンキャンパス2025【PR】
- 
                
                      Smile&Smile 
 ふくしま子育て応援隊【PR】
- 
                
                      民友ゆうゆう倶楽部 
 -福島県のシニアライフをサポート-
- 
                
                      それ、調べます 
 みんゆう特命係~ゆう特~
- 
                
                      知る・備える・身を守る 
 #イイソナエ キャンペーン【PR】
- 
                
                      PR TIMES 
 福島県内・隣県関係プレスリリース情報
- 
                
                      マーケット速報 
- 
                
                      福島民友NEWSmart 


 
                                     
         
     
                                                                                             
                                                                                             
                                                                                             
                                                                                             
                                                                                             
                                                                                             
                                                                                             
                                                                                             
     
    