映画『近畿地方のある場所について』(8月8日公開)の「近畿プレミア」が16日に開催された。このイベントは、映画公式から出題された“謎解き”に成功し、プレミア会場を導き出した正解者だけが参加できるという異例の試み。高難度の謎も話題を呼び、大きな注目を集めた。そしてこのたび、謎解きイベントの第2弾となる「東京のある場所」ミステリーバスツアーの実施(7月29日)が決定した。
【動画】菅野美穂からメッセージ 集合場所を「探してください」
今回も参加条件は“謎解き”に正解すること。手がかりとして提示されたのは、「探してください」という文字の下に、カタカナで謎のメッセージが書かれた4枚のお札。そのうち1枚だけ角度が異なっており、重要なヒントかもしれない。応募締め切りは7月21日午後11時59分まで。詳細は映画公式サイトに掲載されている。
募集人数は44人。ツアー当日は、正解者が“東京のある場所”に集合し、そこからさらに“別の場所”へとバスで移動。バスは何かから乗客を守るかのように、外装全体がお札でラッピングされた不気味なデザインで、都内を走行予定だ。バスの内部では何が起こるのか、そしてその先に待ち受けるのは──。まさに未知の体験が幕を開ける。
主演の菅野美穂は告知動画で「東京の“ある場所”で、“ある場所”にまつわる謎を解いた皆さまを、私・菅野美穂と赤楚衛二さんがお待ちしています」とメッセージを寄せ、W主演の2人もイベントへの参加が予定されている。謎を解き、“東京のある場所”にたどり着いた者たちを待ち受ける“禁忌の体験”とは──。
原作は、2023年1月にWeb小説サイト「カクヨム」で連載が始まり、同年8月の書籍化とともに大ブレイクした、背筋による同名ホラー小説(KADOKAWA)。発行部数は70万部を突破し、『このホラーがすごい!2024年版』で第1位に輝いた話題作だ。
実写映画の監督を務めるのは、『ノロイ』『貞子VS伽椰子』『サユリ』などで知られるホラーの鬼才・白石晃士。原作者の背筋も脚本協力として参加し、最恐の世界観が映像で再現される。
『近畿地方のある場所について』謎解きイベント第2弾決定 東京でミステリーバスツアー開催へ
2025/07/17 18:00
- 映画
アクセスランキング
参道に“紅葉のトンネル” 棚倉・山本不動尊で見頃
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
-
株式会社キョードーメディアス
全世界5都市総動員数約15,000人、高中正義が初となるワールドツアーを開催!
2025/11/12 01:00
-
ソフトバンク株式会社
ソフトバンクデビュー割 新CM「スマホデビュー“祭(サイ)”!」 反町隆史さんと齋藤飛鳥さんがCM初共演!
2025/11/12 00:00
-
Taiwan Design Research Institute
2025年台湾設計展「(((彰化行)))」(Taiwan Design Expo "(((Changhua)))")が記録的な規模と来場者数で閉幕、デザインによって変貌した新たな彰化の姿を発信
2025/11/11 18:13
