世界各国からダンス実力者たちが集い、国別対抗戦でワールドクラスの“ダンスクルー”を決めるダンスサバイバル番組『WORLD OF STREET WOMAN FIGHTER』のファイナルが、22日に放送され、日本代表の大阪クルー・OSAKA Ojo Gangが優勝した。
【番組カット】実姉を応援!ファイナルに駆けつけたTWICE・MOMO
『WORLD OF STREET WOMAN FIGHTER』は、韓国でメガヒットを記録した「Mnet」のダンスサバイバル番組『STREET WOMAN FIGHTER(SWF)』の第3シーズン。韓国、ニュージーランド、アメリカ、日本、オーストラリアといった各国を代表するダンスの最精鋭メンバーで構成された実力派クルーが集結し、プライドをかけた国別対抗戦としてダンスバトルを行い、ワールドクラスのダンスクルーを決める。ファイナルには、オーストラリア代表「AG SQUAD」、アメリカ代表「MOTIV」、日本・大阪代表「OSAKA Ojo Gang」が残った。
「OSAKA Ojo Gang」は、ワッキング界の女王と呼ばれるIBUKIがリーダーを務め、KYOKA、RUU、TWICE・MOMOの実姉・HANA、JUNNA、MINAMI、UWAの実力者がそろった7人のユニット。第6話のメガクルーミッションでは、TWICEのNAYEON、JEONGYEON、MOMO、SANA、JIHYOがスペシャルダンサーとして出演し、ファイナルの観覧席にはMOMO、JIHYOらの姿があった。さらに、MCを務めるソン・ハンビンが所属するZEROBASEONEのメンバーも応援に駆けつけた。
ファイナルでは2つのミッションが行われた。1つ目のミッションはOSTミッション。同番組オリジナルテーマ曲をクルーに合わせてアレンジし、番組の中で印象深かったシーンをダンスで表現する。2つ目のミッションは、クルーアイデンティティーミッション。各クルーの固有のカラー、スタイル、アイデンティティーを込めて、自分たちがどのようなクルーなのかを証明するステージであり、ファイナルで行われる最もストレートで象徴的なグループパフォーマンスとなる。OSTミッションでは日本代表の大阪クルー・OSAKA Ojo Gangは、ヘルメットを着用したスタイルで登場し、激しいパフォーマンスを繰り広げ、審査員のJ.Y.Parkらも衝撃を受けた様子を見せた。
そして、優勝クルーは、事前投票で行われたファイナルクルー応援が30パーセント、リアルタイム投票が70パーセント、フィナーレステージの加算点で決定。3位にはアメリカ代表のMOTIVが名前を呼ばれ、続いて優勝クルーの名前が呼ばれることに。会場の緊張が高まるなか、「OSAKA Ojo Gang」の名前が呼ばれ、日本代表が優勝の座をつかんだ。
KYOKAらメンバーは大粒の涙を流し、肩を抱き合いながら喜びを分かち合う様子を見せ、リーダー・IBUKIは「本当にありがとうございます!きょうまで頑張ってきて本当によかったと思います。これが私たちの青春でした!みなさん楽しんでいただけていたなら嬉しいです。Ojo Gang最高〜!」と笑顔でコメントした。
同番組は、ABEMAにて全話無料で見逃し配信中。
TWICE・MOMOの実姉所属「OSAKA Ojo Gang」、ダンスの国別対抗戦で優勝「これが私たちの青春でした!」
2025/07/23 10:26
- エンタメ総合
アクセスランキング
いわき・夏井川渓谷を染める「紅」 群生地で見頃
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
