フリーアナウンサーの堀江聖夏が29日、東京・練馬警察署で行われた「練馬自転車ヘルメット着用促進官民共同宣言【パパもママもヘルメットかぶってネ作戦】」に登場。「練馬ヘルメット広報官」に任命された。
【写真】制服姿でかわら割りに挑む堀江聖夏
チャイナ服でかわら割りを行う動画がSNSで話題となっている堀江だが、この日は制服姿。練馬警察署で委嘱状を交付され、交通安全についてのトークショーなどを実施。ヘルメットに制服姿でかわら割りにも挑戦した。
さらに同署から練馬二葉保育園までヘルメット着用呼びかけの交通パレードを行い、同保育園前では園児を迎えに来たパパ、ママを対象にヘルメット着用を呼び掛けた。
堀江は広報官としての任務をまっとうし、「初めて警察署で瓦割りをさせていただき嬉しかったです。でも一番嬉しかったのは、子どもたちがキラキラした目で「私もやってみたい!」と言ってくれたこと。私の挑戦が、誰かの一歩になっていたらこんなに幸せなことはありません。やっぱり“全力で挑む”って、大切だと再確認した一日でした」と感想を伝えた。
■堀江聖夏コメント
――「練馬ヘルメット広報官」を務めてみて、今日一日いかがでしたか?
【堀江】初めて警察署でかわら割りをさせていただきうれしかったです。でも一番うれしかったのは、子どもたちがキラキラした目で「私もやってみたい!」と言ってくれたこと。私の挑戦が、誰かの一歩になっていたらこんなに幸せなことはありません。やっぱり“全力で挑む”って、大切だと再確認した一日でした。警察署の皆様、ご関係者の皆様、ありがとうございました!
――堀江さんといえば、SNSが話題になっていますが、動画をバズらせるコツはありますか?
【堀江】チャイナ服で片手で瓦を割る動画がバズりました。今は5,000万回再生されています。バズるコツは、最初の3秒をとても意識しています。「これは何だ!」と思っていただけるように、想像を超える瞬間を届けることだと思います。
――今日は制服でのかわら割りでしたが、いつものチャイナ服とどんな違いがありますか?
【堀江】チャイナ服のときは、どこか舞台に立っているような感覚になります。一方で、初めて制服を着てかわら割りを行い、とても気持ちがシャキッとしました。今度はかわら割り15段割りたいです。押忍!
“チャイナ服でかわら割りするフリーアナ”堀江聖夏、練馬警察署でヘルメット着用呼びかけ “制服”でかわら割りも
2025/07/29 18:49
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】泰平食堂・田村市 数々の困難乗り越える
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart