MBSテレビの河田直也アナウンサーが、7月31日放送の『よんチャンTV』(月~金 後3:40 ※関西ローカル)の生放送中、涙ぐむ場面があった。
【画像】山崎香佳アナ&川地洋平アナも! 『よんチャンTV』新ビジュアル
「重度障害者の就労・立ちはだかる壁」の取材VTRを放映。短大に通う脳性まひの女性が、積極的に就職活動に励み、内定を得て働き始めるも、厳しい現状に涙する姿が紹介された。
就労者は、原則、障害福祉サービスのヘルパー制度を利用できず、深田さんの場合、それまで自己負担がおよそ3万7000円だったのが、約40万円の負担になるという。深田さんは、ヘルパーの助けを得ずに働き「なるべくなんでも自分でやる」と頑張るが、ときに、母が職場に足を運んで介助する。「ヘルパーを利用できればもっと可能性が広がる」と語りながら、前を向く姿が描かれた。
VTRを見届けた河田アナは「非常に高い志を持って…すばらしいなと思います」と涙を浮かべた。「なんで?」と疑問を呈し、スタジオレギュラーに意見を聞いた。
立岩陽一郎氏は「残念ながら我々が理解していないから政府も動かない。そこは変えていかなきゃいけない」とし、「テレビの力ってこういうものをちゃんと伝える点であることで言えば、私も習った」とコメント。河田アナは「まずは私たちが知る、私たちが理解する」と続けた。
『よんチャンTV』MBS河田直也アナ、生放送で目に涙ため「なんで?」 重度障害者の就労めぐり
2025/08/03 09:17
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】泰平食堂・田村市 数々の困難乗り越える
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart