映画『8番出口』(8月29日公開)のIMAX先行上映舞台挨拶が8月8日、TOHOシネマズ日比谷で行われ、主演の二宮和也と川村元気監督が登壇した。本作を象徴する数字が並ぶ“ハチハチの日”に合わせ、全国8劇場での生中継付きで実施。上映後には全国約3000人の観客とネタバレ=秘密を共有する異例のシークレットミーティングが行われた。
【写真】“歩く男”サプライズ登場に騒然
上映直後、テーマ曲「ボレロ」が流れる中で二宮と川村監督が登場。二宮は「映画公開前に有料の先行上映なんて経験がなかったので、全国の映画館でこの映像が流れるのはすごいこと」と感慨を語った。川村監督は「原作ゲームの持つループ構造を映画に落とし込み、世界最高の音で最初の観客に届けたかった」とこだわりを明かした。
撮影では二宮が「脚本協力」として製作に参加。夜に編集した映像を観て翌日撮り直すなど、ゲームのテストプレイのような手法を繰り返したという。二宮は「塩・胡椒くらいの味付けしかしていない」と役作りを表現したが、監督は「ペース配分の妙に天才性を感じた」と称賛した。
イベント終盤、二宮が観客に宛てた手紙を読み上げ、公開前のネタバレ回避を呼びかけ。「異質な作品だからこそ、感想を聞きたい。ネタバレを気にして書くことがなかったら“良かった”だけでもいいので(笑)、是非多くの声を聞かせてほしいです」とメッセージを送った。
さらにサプライズで、本編に登場する“歩く男”(河内大和)が客席に現れ、真顔で会場を一周。空席に腰掛ける異様な光景に観客は騒然とし、そのままフォトセッションに参加する異変演出で締めくくられた。
本作は、2023年に世界的ヒットを記録したインディーゲームを実写化。地下鉄の無限通路で“異変”を探しながら出口を目指す二宮演じる「迷う男」が、絶望的ループから脱出できるのかが描かれる。
二宮和也『8番出口』IMAX先行上映で3000人と“秘密共有” “歩く男”サプライズ登場に騒然
2025/08/09 19:16
- 映画
アクセスランキング
バド・パリ五輪代表の大堀彩さんたたえる みんゆう県民大賞表彰式
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart