タレントでシンガー・ソングライターの所ジョージ(70)の作業場「世田谷ベース」に総務として所属する“ユーチャン”こと雄一郎さんが、8日までにYouTubeチャンネル「SETAGAYA BASE ユーチャンネル」を更新。ファンによるのぞきに警鐘を鳴らし、見学するための第一歩を明かした。
【動画】所ジョージ「世田谷ベース」、“総務”が教える見学方法
雄一郎さんは、「僕がね、毎回世田谷ベースに来るたびに、ファンの方がのぞき込んでます。 しかものぞき込み方といったら、車の上にのぼってのぞき込んだりね。向かいの家の前でタバコ吸いながらのぞいてる。これはね、やっぱりルール違反だなと思ってます」と警鐘。そのうえで、「僕が教えましょう。世田谷ベースの中に入って見学できるんじゃないかな情報!必見ですよ」と伝えた。
雄一郎さんは、世田谷ベースの周囲の雑草が生えた壁際を撮影。多少草取りをやった感じはすることに、「アピールありますけど、僕だったら違うね 。このアピール方法はダメです」とし、自身のやり方をレクチャー。雄一郎さんは、「もう草が生えない」と、土ごと草を取り除き、砂利を敷いた。そして「これがね、アピールですよ。さりげないアピールを僕はね、やってますよ。(砂利を敷いたことで)『おや、これ誰がやった?』ってなるんですよ」と伝えた。
続けて「それと同じように、僕だったら(世田谷ベースの近くに)パーキングあるんです。それで夏時期になると、やっぱりみんな飲むでしょ。それで適当に捨ててるんです。(それを集めて処理していたら)『缶つぶしてるやつがいるなー』なんて言って『一体、君は何をやってるんだ』と。もしかしたら、そういう話から枝が出るかもしれません」と話し、テロップで「清らかな気持ちで徳を積む活動」と表示された。
動画終盤、雄一郎さんは所を訪ね、砂利を敷いたことを“アピール”。所は「大したもんだよ。良くなった。あそこが日本庭園のようになったよね。京都かと思ったよ」と絶賛。さらに「砂利を引くのに、土を取ったじゃん。あの土を畑で穴ぼこがあいたところに埋め立てたのがえらいよ。俺が鉢にいっぱい土取っちゃったから(穴があいた)。砂利を入れたことよりも、その土を埋めたことがえらい。俺、穴で足くじくところだった」と、雄一郎さんの働きぶりを称えた。
所ジョージ「世田谷ベース」、“総務”が教える見学方法 ファンの「のぞき」に警鐘も「ルール違反だと思います」
2025/08/08 14:52
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】洋食店だいよし・塙町 こだわりの味、守り抜く
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
