熊本県の遊園地「グリーンランド」に2028年春頃、新型のジェットコースターが誕生する。グリーンランドリゾートが8日、発表した。
【画像】日本一のアトラクション数「グリーンランド」
導入予定のコースターは、「ハイブリッドコースター(仮称)」。鉄製の支柱と木製の走路で構成された、国内でも希少な型式。九州では初めて導入されるジェットコースターとなる。
全長は620.8メートルで、アメリカ合衆国製。施工は大阪本社のサノヤス・ライド株式会社。なお、正式名称や詳細のスペックについては、決定次第発表となる。
大型アトラクションとしては、2012年に導入した「スターフライヤーゴクウ」以来16年ぶりとなり、コースターとしては、2007年に導入した「ブラックホールコースター」以来21年ぶりとなる。
また、2020年より運休していた「ウルトラツイスターメガトン」が営業終了となることも併せて発表された。
「グリーンランド」は、熊本県荒尾市緑ヶ丘の遊園地。敷地面積は55万平方メートルで、東京ドーム約11個分の西日本最大級として知られる。ジェットコースターのほか、シューティング系やウォーター系、お化け屋敷など子どもからシニアまで楽しめるアトラクションが全72機種あり、その数は日本一。
夏季限定で施設内のプール施設「ウォーターパーク」も営業。夜間営業の際は園内100ヶ所以上のイルミネーションスポットが光り輝く「Wonder illumination」も開催する。
西日本最大級の遊園地「グリーンランド」、“国内でも希少”新型ジェットコースター導入 2028年春頃
2025/08/08 16:47
- その他
アクセスランキング
【新まち食堂物語】泰平食堂・田村市 数々の困難乗り越える
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart