俳優の鈴鹿央士(25)が15日、都内で行われたアニメーション映画『ChaO』初日舞台あいさつに登壇し、作中で披露した歌唱について語った。
【集合ショット】まるで海の中にいるみたい…!バルーンに囲まれた山田杏奈&鈴鹿央士ら
舞台あいさつには鈴鹿のほかに、山田杏奈(24)、シシド・カフカ、声優の梅原裕一郎、8人組ボーイズグループ・OCTPATHの太田駿静(25)、青木康浩監督(57)が登壇した。イチオシのシーンを聞かれ、鈴鹿は自身が演じたステファンが歌うシーンをセレクト。作中で歌声を披露したが、実は「小さい頃から歌うことを避けてきたんです。母親から歌うなって言われて育ってきたので、歌わないように生きてきた」と告白した。しかし本作では「間奏含め40秒くらいで、本当そこだけ録るんでお願いします」と打診があり、「ボイトレ行ってそこだけ練習して」と準備。本番は「当日40秒撮って、よし終わった、と思ったら、『すみません、フルお願いします』って言われて。これが芸能界かって」とぼやいた。
鈴鹿は「まったく練習していない2番3番歌わされて、でも皆さん『いい感じです』っていっていただけたんですけど、自分的には『お母さん助けて』って感じでした」と本音を吐露。「映画だと40秒、サントラならフルで聞けますので、気が向いたら聞いてみてください」と呼びかけた。歌ったことは母親にはまだ言っていないといい、「芸能界に入って歌ってると聞いたら…どう思うんでしょうね」となぜかカメラ目線。アーティストとも活躍するシシド・カフカから「歌うな、って言われてるなんてわからないくらいすばらしかったですよ」と称賛され、「また汗かいちゃう…」と恐縮してハンカチで汗を拭っていた。
本作は、『鉄コン筋クリート』(06年)『海獣の子供』(19年)『映画 えんとつ町のプペル』(20年)などを世に送り出してきたSTUDIO4°Cの最新作。描かれるのは【種族と文化を超えた恋と奇跡の物語】。オリジナルアニメーションとなる本作では、絵を1枚1枚描く手書きアニメーションにこだわり、圧倒的な作画量と斬新な処理の背景美術で、瑞々しくもかわいく人間と人魚の恋模様を描く。
鈴鹿央士、主演アニメ映画で初歌唱「母親から歌うなって言われて育ってきた」 シシド・カフカからの称賛に恐縮「また汗かいちゃう」
2025/08/15 15:59
- 映画
アクセスランキング
進む紅葉…心も高揚 磐梯吾妻スカイライン・浄土平周辺
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart