RIZAPグループは14日、2026年3月期第1四半期(4~6月)決算を発表した。当期の売上収益は399億1500万円、営業利益は4億円。前年同月比での営業利益はプラス33億円となり、2022年3月期以来、4年ぶりの営業黒字。主にchocoZAP事業の収益力向上により大幅増益となった。
【写真】涼しい顔で特技のスクワットを披露したchocoZAPのキャラクター・ちょこちゃん!
現在chocoZAPは、前期末比ではプラス32店で1823店舗(本日14日時点)。chocoZAPの成長と利益を支える「無人運営エコシステム」により、定期巡回専門スタッフの巡回型運営モデルにより省人・省力化を実現。これにより外注費72.4%、荷造り運賃37.9%ともに前年同期比で削減となった。さらに、IoT遠隔システムを活用した店舗環境の向上とコストの効率化を両立し、電気使用量が60.5%削減。今期は会員数の伸びのみに依存せず収益構造の最適化による利益成長を実現した。
このほか、マシン・サービス故障や不具合については、QRコード管理開始の2024年11月から3.96%改善した。定期巡回スタッフ(ちょこサポ・ちょこメンテ)の導入により突発的な故障を抑制し、セルフメンテナンス会員により誰でも修繕できる体制を作り、均一品質の仕組化を確立。定期巡回スタッフとメンテナンス会員が故障率低減に寄与。
今後の成長戦力としては品質向上の取り組みを継続しつつ、フランチャイズ、共同出店や協業、グローバル展開による新たな出店モデルに加え、物販や広告事業、データといったアセットを活用した新規事業展開に注力する。
なお、フランチャイズ展開に関するお問い合わせの累計件数は500件超(8月14日時点)。9月よりトライアルで開始し、自社の資本、リソース、ノウハウの制約を超えた成長を目指す。
RIZAPグループ、第1四半期4年ぶりに営業黒字 牽引のchocoZAP事業はフランチャイズ化を9月よりスタート
2025/08/14 18:30
- その他
アクセスランキング
黄金の大イチョウ 昭和・喰丸小、ノスタルジックな雰囲気演出
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
