日本テレビ系『24時間テレビ48-愛は地球を救う-』にあわせて30、31日に東京・有明アリーナで『Song for Children!24時間テレビチャリティーライブ』が開催される。31日に参加する乃木坂46のライブでは、メンバーの久保史緒里が、視覚障がいの少女・百里(ゆり)さん(14歳)とピアノの連弾に挑戦。その演奏に合わせてメンバーがパフォーマンスし、生放送で届ける。
【写真】ピアノの連弾に挑戦する久保史緒里&百里さん
百里さんは、3歳からピアノを始め、将来はピアニストを目指しており、久保はラジオのチャリティー企画を通して百里さんと出会い、交流を続けている。小学生のころ、視覚障がいが進み、両目が見えづらくなってしまった百里さん。視覚障がいになって以来、その障がいを誰にも知られないように過ごしていた百里さんは、ある日、車のラジオから流れてきた乃木坂46の曲を聞き、すぐにファンになったそう。
リスナーとしてラジオを楽しんでいたあるとき、乃木坂46のチャリティー企画が発表された。企画に参加すれば、大好きな乃木坂46に会える!と思ったものの、そのためには自分に視覚障がいがあることをラジオで伝えなければならない。悩んだ百里さんだったが、憧れの乃木坂46に会いたい一心で、勇気を出してラジオに出演することを決心した。
その出演をきっかけに、障がいを隠さず堂々としていいと、考え方が前向きに変わっていった百里さん。乃木坂46・久保との交流は続き、今年、2人がチャリティーライブのステージで、ピアノの連弾に挑戦する。連弾とは1つのピアノを2人の奏者で同時に弾くという演奏方法。ただそれぞれにピアノを弾くだけでなく2人の息がぴったりと合っていなければならない。ラジオの出演をきっかけに出会った2人が、乃木坂46の「きっかけ」を披露する。
『Song for Children!24時間テレビチャリティーライブ』は、支援を必要とする子どもたちへのチャリティーを目的とした音楽イベント。本イベントの収益は、経費を差し引いた上で、全額寄付される。
乃木坂46久保史緒里、視覚障がいの少女とピアノ連弾に挑戦 『24時間テレビ』チャリティーライブ生中継で披露
2025/08/17 17:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
いわき・夏井川渓谷を染める「紅」 群生地で見頃
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
