AKB48・SDN48などで活躍したシンディーこと浦野一美(39)が7日、自身のYouTubeチャンネルを更新し、第2子出産を発表した。
【動画】シンディー、直腸膣ろうの手術乗り越え…感謝&報告遅れた理由も
SNSでYouTubeの動画を添え、「私事ですが、この度第二子となる女の子を出産しました」と報告。「退院後は産後ケア施設で過ごし、無事に母子ともに元気です」とつづった。
また、「直腸膣ろうの公表からこれまで、励ましや経験を分かち合ってくださった皆様に心より感謝申し上げます」とコメントした。
動画では、出産は8月上旬にできたが「産後ケア施設に、1ヶ月くらいお世話になった」と説明。第1子に続き第2子も女の子ということで、「姉妹として、これから楽しく育児ができたらいいなと思います」と喜んだ。
シンディーは、2022年5月には、6歳下の交際相手との結婚を報告、2023年10月に第1子女児の出産を発表。一方、ことし6月、産後の後遺症で「直腸膣ろう」という産後一万人に1人の病気とされる珍しい病気を患ったことを発表。「センシティブな病気なので、公表する勇気が出なかったけど、、患者の年齢層が幅広く手術できる医師が日本に数名しかいないこともあり、辛すぎて命を絶つ方までいると聞き誰かの役に立てばとお話することにしました」としたため、その後、闘病記録を伝えてきた。
そしてその後、8月に完治したことを報告。第2子の妊娠も発表した。
今回、出産の発表が遅くなった理由について、偶然、退院の日に長女が発熱してしまったことを説明。医師から「産後の身体っていうのもあるし、赤ちゃんも生まれたばかりの新生児だから、ちょっとした菌で重篤になってしまう可能性がある」とされ、シンディーと次女は産後ケア施設で約1ヶ月過ごしていたと語った。
元AKB48のシンディー浦野一美、第2子女児出産を報告 “直腸膣ろう”乗り越え「励ましや経験を分かち合ってくださった皆様に心より感謝」
2025/09/07 22:21
- エンタメ総合
アクセスランキング
色とりどりのダリア、来園者を魅了 湯遊ランドはなわ
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
-
Contemporary Amperex Technology Co., Limited (CATL)
CATL、IAAモビリティ 2025で欧州市場に最適なeモビリティソリューション「Shenxing Pro」を発表
2025/09/08 18:13
-
GAC
GACがSKAI ISYOURGODとタッグを組んでBlueprint Supremeの「Tyrannosaurus」リミックスを制作、AION Vがビートを刻む
2025/09/08 18:12
-
農林水産省
2027年国際園芸博覧会500日前イベント 「未来へつなぐ花と緑のこどもフェス in 池袋」を開催します!
2025/09/08 16:43