『オードリーのオールナイトニッポン通常回 in うまんそーれ沖縄』が15日、沖縄県宜野湾市の沖縄コンベンションセンター劇場棟で開催された。ニッポン放送『オードリーのオールナイトニッポン』(毎週土曜 深1:00)の“通常回”を届けるというライブで、地元沖縄のリスナーはもちろん、関東などからも多数のリスナーが来場。オードリーの若林正恭、春日俊彰の登場に沸いた観客も、「いつものラジオ」の雰囲気を生で楽しんでいた。
【写真】うまんそーれ!沖縄でいつもの放送を届けたオードリー
春日のテレビ番組での発言「うまんそーれ沖縄」がJリーグのチーム名に似ているという番組エピソードがきっかけとなり、ライブはサッカーがモチーフに。ステージはオリジナルのチームマスコット「うましくん」の幕で飾られ、リスナーはサポーターよろしくライブグッズのサッカービブスに身を包むなど、随所にサッカー要素が盛り込まれていた。
ライブの内容は「通常回」の名の通り、通常の放送回と同様にオープニングトーク、若林のエピソードトーク、春日のエピソードトーク、人気コーナーの「ひろしのコーナー」を展開しつつも、若林と春日がライブ前日に沖縄で体験したエピソードを語り、沖縄にちなんだ企画がコーナーで実施されるなど、ライブ全体を通して沖縄らしさがちりばめられていた。一方で、春日が言葉に言い淀んだときに本当に噛んだのかその場で音声をチェックする、番組では恒例の「チャレンジ」も実施されるという徹底した通常回ぶりには、観客も驚いていた。
また、ラジオを聴くようにふたりのトークに耳を傾けていた観客だったが、会場全体が爆笑に包まれるや指笛を鳴らすなど、沖縄らしいリアクションでライブを盛り上げていく。カーテンコールでは、若林が「沖縄でのライブっていいね」と満足げに語り、春日も「最高の空間だったじゃねえか!なあ、みんな!」と客席を煽るなど、2018年の番組10周年全国ツアー以来の地方ライブに手応えを感じているようだった。
『オードリーANN』うまんそーれ沖縄“いつもの放送”届ける 若林「沖縄でのライブっていいね」
2025/09/15 20:59
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】泰平食堂・田村市 数々の困難乗り越える
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart