俳優の松坂桃李が19日、都内で行われた劇場長編アニメ『ひゃくえむ。』(きょう19日全国公開)の公開初日舞台あいさつに登壇。学生時代に熱中していたことを明かした。
【写真】めっちゃ嬉しそう!スクリーンに写ったメッセージを眺める松坂桃李&染谷将太
この日は、本作で声優を務めた松坂、染谷将太、笠間淳、高橋李依、メガホンを取った岩井澤健治監督が登壇。MCは、TBSの赤荻歩アナウンサーが務めた。
学生時代に熱中していたことを聞かれた松坂は「僕は、ミニ四駆に当時すごくハマっていて」と告白。会場の反応に「知らない人もいますよね?」と苦笑いしつつ、ミニ四駆について「手のひらサイズの車を…」と説明した後、「どれだけ早くできるかっていうのを追求して、本体に穴を開けて軽くしたりとか、モーターの種類を変えたり、タイヤをスポンジにしたり」とカスタムに夢中になっていたと笑顔で振り返り、登壇した共演者はじめ会場を驚かせた。
さらに、当時はまだ子どもだった松坂は「コースは買ってもらえなかった」とすべてそろえるには制限があったと回顧。「当時小学生の頃に読んでた『コロコロ』とか『ボンボン』とか分厚いコミック雑誌を何冊も積み重ねて並べて、ミニ四駆のコースを作るとかしていました」と工夫して楽しんでいたと明かした。
染谷は「『ボンボン』なつかしい!」と目を輝かせ、笠間も赤荻アナもなつかしのコミック雑誌の話題に共感。その反応に松坂はうれしそうな笑みを浮かべていた。
同作は、『チ。―地球の運動について―』で手塚治虫文化賞マンガ大賞を史上最年少受賞した魚豊氏の連載デビュー作が原作。陸上競技の世界で、「100メートル」という10秒に満たない一瞬の輝きに魅せられた者たちの狂気と情熱を描いた物語。「心が熱くなる」「スポーツ漫画で感じたことない感覚」と多くの共感と驚きを呼び、完結後も熱狂的な人気を集めている。
松坂桃李、ミニ四駆への熱意みなぎる子ども時代明かす コースも自作「分厚いコミック雑誌を何冊も積み重ねて」
2025/09/19 18:57
- 映画
アクセスランキング
【新まち食堂物語】トラック屋台の町食堂 成田屋・桑折町
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
全国学力テスト2025
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart