昨年9月29日に老衰で亡くなった声優の大山のぶ代さん(享年90)を偲ぶ会が29日、都内でしめやかに営まれた。
【写真】会場に飾られた写真や思い出の品々
偲ぶ会には関係者約250人が参列。黙祷で始まった偲ぶ会は、大山さんのマネージャー・小林明子氏が生前後見人としてあいさつした。発起人の毒蝮三太夫のほか、親交の深かった野村道子、野沢雅子などが弔事を読み、大山さんを偲んだ。毒蝮が急きょ十朱幸代をマイク前に呼び、2人並んで大山さんをにこやかに振り返る場面や、スケジュールの都合で出席が叶わなかった発起人の1人である黒柳徹子からのメッセージも読まれた。
最後に大山さんが好きだった白菊を用い、参列者が献花。大山さんを偲んだ。
祭壇には、白の胡蝶蘭、スプレーカーネーション、スプレーマム、バラ、紫のカーネーション、トルコキキョウが約8000本飾られ、大山さんが好きだったという白と紫で彩られた。遺影は『ドラえもん』の映画のインタビューの際に撮影されたものが選ばれた。
また、会場は、大山さんゆかりの品々30点。ドラえもんの貯金箱、ロボット、置物、ドラえもんの台本、ドラえもんのレコード、のらくろの台本、モノクマのぬいぐるみ、大山さん関連の書籍、大山さんが出演した番組・作品のビデオ、大山さんと親交の深い方々との写真、大山さんが獲得した賞状やトロフィーなど、思い出が詰まった品々が並べられた。
偲ぶ会にはほかに、清水マリ、羽佐間道夫、山田邦子、水田わさび、大原めぐみ、かかずゆみなどが参列した。
大山さんは、1933年10月16日生まれ、東京都出身。O型。1979年~2005年の間、テレビ朝日系アニメ『ドラえもん』のドラえもん役を担当。ほか、『名犬ラッシー』『ブーフーウー』『ハリスの旋風』などの声優を務める。夫は俳優の砂川啓介さん。
大山のぶ代さんを偲ぶ会がしめやかに 野沢雅子ら関係者250人が参列
2025/09/29 17:05
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】ラーメン菜館えちご家・西会津町
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
