三谷幸喜が脚本、菅田将暉が主演を務めるフジテレビ水10ドラマ『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』(毎週水曜 後10:00※初回30分拡大)が1日に放送された。以下、ネタバレを含みます。
【写真】初回に一挙20人以上…『もしがく』登場人物一覧
本作は1984年の渋谷を舞台にした青春群像劇で、三谷自身の経験に基づいた要素を含んだ完全オリジナルストーリー。
昭和59年秋。蜷川幸雄に憧れる演出家の卵、久部三成(菅田将暉)は、路頭に迷っていた。彼のあまりの横暴ぶりに、劇団から追放されてしまったのだ。 あてもなくさまよう久部が迷い込んだのは、怪しいアーケード街。そこで久部はストリップ劇場の横にあるスナックに立ち寄る。店内には三島由紀夫の小説を片手に寂しげな表情を浮かべる倖田リカ(二階堂ふみ演じる)の姿が。すっかり気分を良くしてしまった久部だったが、その店はぼったくり店だった。
自分のバッグを“人質”にされれしまった久部だったが、諦めきれず再度スナックに。晴れて自分のバッグを取り返した久部だったが、何やら隣から楽しげな音楽が。そしてスナックの隣にあったストリップ劇場に意図せず入ってしまうと、そこには真っ赤なドレスを着て妖艶なダンスを披露する倖田の姿があった。美しい踊りの一方で、劇場の照明が動かせず、その美しさ損なわれていた。
居ても立っても居られない久部は劇場の2階に上がり、スポットライトを倖田に向ける。豪華キャストの共演や昭和の街並みを再現したセットで繰り広げられる群像劇のラストには、倖田を演じる二階堂の美しいストリップダンスシーンが待っていた。
二階堂のこの迫真の演技に視聴者からは「見入っちゃったな…」「ふみちゃんにこんな仕掛けを…!」「なんてことを…」「こんなに妖艶に舞えるとは」「しびれまくった」との反響が寄せられている。
二階堂ふみ、ラスト4分に魅せた圧巻の“妖艶ダンス”に視聴者悶絶「なんてことを…」「しびれまくった」『もしがく』【ネタバレあり】
2025/10/02 00:18
- エンタメ総合
アクセスランキング
進む紅葉…心も高揚 磐梯吾妻スカイライン・浄土平周辺
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
夏の観光特集
紙面公開中! -
狩猟の魅力をたっぷり紹介!
会津若松・いわき・郡山で開催
お申込はこちら! -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
気になる話題を深掘り!
ビジュアルニュース -
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart