第35回柴田錬三郎賞を受賞した金原ひとみの同名小説を、松居大悟監督、杉咲花主演で映画化した『ミーツ・ザ・ワールド』が10月24日より全国公開される。本作に、杉咲演じる主人公・由嘉里が合コンで出会う奥山譲役で出演するのは、お笑いコンビ・令和ロマンのくるま。映画初出演のくるまだが、松居監督は「ずっと役者をやってほしかった」と語っている。あわせて、くるまが登場する本編映像の一部が公開された。
【動画】令和ロマン・くるま『ミーツ・ザ・ワールド』本編映像
本作は東京・歌舞伎町を舞台に、擬人化焼肉漫画「ミート・イズ・マイン」を愛するも、自分を好きになれない27歳の女性・由嘉里が、新たな世界と出会う姿を描く。金原作品の映画化は、第130回芥川賞を受賞したデビュー作『蛇にピアス』以来17年ぶり。松居監督はこれまで青春の一瞬を切り取ってきたが、本作では初めて“生きること”を正面から描き、新境地を拓いた。撮影は歌舞伎町で行われ、街に生きる人々の居場所をスクリーンに刻んでいる。
主演の杉咲は、趣味に没頭しつつも自己肯定感の低さに悩む等身大の女性像を体現。彼女が歌舞伎町で出会う人々として、南琴奈(キャバ嬢ライ役)、板垣李光人(ホストのアサヒ役)、蒼井優(作家ユキ役)、渋川清彦(BAR「寂寥」店主オシン役)らが出演する。
公開された本編映像は、由嘉里と奥山の焼肉デートシーンの一部。奥山が由嘉里とライのルームシェアのことをはじめ、矢継ぎ早にトークを展開する中、話が入ってこない由嘉里は大好きな擬人化焼肉漫画「ミート・イズ・マイン」の推しカプ、「ウルテ」(CV:坂田将吾)と「トモサン」(CV:村瀬歩)の掛け合いを妄想してしまう。由嘉里を気遣う言葉を交えつつも、止まらない奥山のトークにしびれを切らした由嘉里は、突如立ち上がり「私は腐女子です」と打ち明ける。動揺しながらも「BLとか…そういうのがお好き?」と問いかける奥山。由嘉里との関係は進展するのか――。
松居監督は「奥山役を考えたとき、真っ先に思い浮かんだ」と語り、即興で台本を超える芝居を見せたくるまに「こんなことができる人はいない」と絶賛している。
共演した杉咲も「せりふとアドリブの境目が全く分からなくなるくらい、自分の思考から生まれてきた言葉のように言葉がつらつらと出てきていて、こんな風にカメラの前に立てる人がいるんだと衝撃だったんですよね。めちゃくちゃ感動して」と語り、その演技を絶賛している。
令和ロマン・くるま、映画初出演『ミーツ・ザ・ワールド』で自然体の芝居 杉咲花「感動した」
2025/10/04 17:54
- 映画
アクセスランキング
【空飛ぶカメラ】御霊櫃峠・郡山市 てっぺんの眺めは格別
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
