不二家と日本将棋連盟のコラボレーションイベント『藤井聡太さんに挑戦!ペコちゃんこども将棋塾2025』が、11月15日に開催されることになり、概要が発表された。
【写真】藤井聡太vs子ども50人の様子
 『藤井聡太さんに挑戦!ペコちゃんこども将棋塾』は、昨年12月の初開催が好評で、2年連続の実施となる。
 藤井聡太竜王・名人、伊藤匠叡王ほか4人の棋士・女流棋士が、将棋経験のある小学生の子どもたちに多面指しを行う。
■『藤井聡太さんに挑戦! ペコちゃんこども将棋塾2025』
主催:株式会社不二家
協力:日本将棋連盟
開催日時:2025年11月15日(土)全2回 各回90分
1回目 午前11時~午後0時30分
2回目 午後1時半~午後3時
受付時間:各回 開始30分前~
場所:ベルサール八重洲
講師:藤井聡太竜王・名人、伊藤匠叡王、高見泰地七段、宮嶋健太四段、武富礼衣女流二段、佐々木海法女流初段
定員:各回50名(計100名)
参加対象者:小学1年生~6年生までの5級相当以上の棋力がある方
※お子様1名につき保護者の方1名まで
参加費:無料(会場までの交通費は自己負担)
内容:子ども50名と棋士・女流棋士6名による多面指し
※お土産も用(不二家菓子詰め合わせを予定)
申し込み方法:日本将棋連盟ホームページ内「イベント・大会募集情報」より
募集期間:2025年10月6日(月)午後2時~10月26日(日)午後11時59分
※応募多数の場合は抽選となる可能性あり
『藤井聡太さんに挑戦!ペコちゃんこども将棋塾2025』概要発表 子どもたちの募集開始
2025/10/07 21:11
- その他
アクセスランキング
深まる秋「屏風岩」に彩り、南会津・伊南川
- 
                
                      10月15日から新聞週間 
- 
                
                      全国学力テスト2025(外部特設サイト) 
- 
                
                      ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記 
- 
                
                      参院選2025 コンテンツ一覧 
- 
                
                      福島民友新聞創刊130周年特集 
 信頼~福島民友の現在地~
 新聞の仕事や歴史 マンガで紹介
- 
                
                      トヨタソーシャルフェス2025 
- 
                
                      全国学力テスト2025 
- 
                
                      民友のワークシート~新聞コンクール 
- 
                
                      いわきFC2025試合日程 
- 
                
                      みんゆうデジタルアーカイブ 
 みんゆうみるもん
- 
                
                      大学入学共通テスト 
 追・再試験問題
- 
                
                      掲載写真とバックナンバー 
 注文はこちら
- 
                
                      OPEN CAMPUS 
 オープンキャンパス2025【PR】
- 
                
                      Smile&Smile 
 ふくしま子育て応援隊【PR】
- 
                
                      民友ゆうゆう倶楽部 
 -福島県のシニアライフをサポート-
- 
                
                      それ、調べます 
 みんゆう特命係~ゆう特~
- 
                
                      知る・備える・身を守る 
 #イイソナエ キャンペーン【PR】
- 
                
                      PR TIMES 
 福島県内・隣県関係プレスリリース情報
- 
                
                      マーケット速報 
- 
                
                      福島民友NEWSmart 


 
                                     
         
     
                                                                                             
                                                                                             
                                                                                             
                                                                                             
                                                                                             
                                                                                             
                                                                                             
                                                                                             
                                                                                             
     
    