映画『秒速5センチメートル』の主題歌として使用されている米津玄師の新曲「1991」が、13日に配信リリースされることが決定した。
【画像】ほしい!ラジオキャンペーンでプレゼントされる「1991」フローティングペン
ジャケット写真を手がけたのは、奥山由之監督。これまですべての作品で描き下ろしイラストによるジャケットを発表してきた米津にとって、初の写真ジャケットという点でも注目を集めそうだ。
また、映画の公開を記念した特別番組『めぐり合わせが生んだ軌跡「秒速5センチメートル」ができるまで』第5夜にて、米津のインタビューが放送されることも決定。番組は11日0時45分から、フジテレビ系にてオンエア予定で、TVerでも配信される。
さらに、「1991」のリリースを記念したラジオキャンペーンも13日より全国のラジオ局にてスタート。キャンペーンの一環として、プレゼントとなる「1991」フローティングペンのビジュアルも初公開された。
実写映画『秒速5センチメートル』は、きょう10日より全国公開。『君の名は。』『天気の子』『すずめの戸締まり』などを手がけた新海誠氏が原作・脚本・監督を務め、2007年に公開された劇場アニメーション作品の実写化で、奥山監督がメガホンを取った。
物語は、主人公・遠野貴樹の18年間にわたる人生の旅を、幼少期、高校生、社会人と3つの時代で描く構成。全編を通して東京や種子島などでロケが行われ、主演は松村北斗。高畑充希をはじめ、森七菜、青木柚、木竜麻生、宮崎あおい(※崎=たつさき)、吉岡秀隆といった豪華俳優陣が脇を固める。
米津と奥山監督は、ともに1991年生まれ。これまでにも「感電」「KICK BACK」のミュージックビデオやアーティスト写真でタッグを組んできた2人が、今回は主題歌と映画監督として再び手を組む。
米津玄師、新曲「1991」は初の“写真ジャケット”に 10・13配信リリース決定
2025/10/10 12:00
- 音楽
アクセスランキング
鮮やかイロハモミジ 猪苗代・土津神社で紅葉見頃
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
