King & Princeの永瀬廉がMCを務めるテレ東深夜に音楽番組『ミュージックカプセル』が16日に放送された。今回のゲストには、声優・梶裕貴、元サッカー日本代表・槙野智章を迎え、それぞれの人生のターニングポイントとなった音楽について語り合った。
【写真】目の保養⋯!熱いトークを繰り広げた永瀬廉&槙野智章
梶の「人生の推しソング」とは仕事前にテンションを上げる楽曲であるMrs. GREEN APPLE「ライラック」。自身が演じた作品の主題歌でもある「ライラック」は世の中に生きる一人ひとりの弱い部分や情けない部分を救い上げ、最終的には救ってくれる歌詞がすばらしいと絶賛。
さらに、梶自身が手掛ける音声AIプロジェクトについて、梶の声を持たせたAIキャラクターに「ライラック」を歌わせたことを明かし、その歌声の再現度が、自分でこの曲をレコーディングしたことがあるかと思うぐらいのレベルだと語り、永瀬やほしのディスコを驚かせた。
さらにスピッツ「チェリー」を挙げ中学生の頃に声優を志し、高校の演劇部の出し物で人前でこの曲を歌ったのが、演技とは違う表現の面白さや気持ちよさを教えてくれたきっかけだったと振り返った。
また人生を変えた最推しソングは樋口了一「1/6の夢旅人2002」。テレビ番組『水曜どうでしょう。』でこの曲を知り、梶が下積み時代の時に大泉洋にも「こんな下積み時代があったんだな」と思い重ねていたという。
また、この番組を勧めてくれたのが、今でも仲良くお世話になっている先輩声優の下野紘であるとし、下野に親しみを込めて「あの人、バカなんですよ」と表現。下野はまっすぐでガムシャラな性格で、彼を見ると「なんかちっぽけなことで悩んでてもしょうがないな」「彼見たく自分もなって思わせてくれる」存在だと、深い絆を明かした。
一方、槙野智章の「人生の推しソング」とは ワールドカップの記憶が蘇る楽曲であるGReeeeN(GRe4N BOYZ)「愛唄」。槙野は20歳の時、20以下のワールドカップがあり、その時に「DJ槙野」として、選手たちのリクエストを受け、この曲をリピートして流していたというエピソードを披露。このDJの役割は引退するまで続き、現在は日本代表で堂安選手(DJ堂安)に世代交代していると明かした。
そして人生を変えた最推しソングはTEE「ベイビー・アイラブユー」。広島出身の槙野は、広島のアーティストを応援したいという気持ちから、TEEの「ベイビー・アイラブユー」を選出。プライベートでも親交があるTEEさんについて語り、以前、広島でTEEのライブイベントに呼ばれ、ステージに立って一緒に歌ったことがあるという貴重な思い出を披露した。
梶裕貴、人生変えた“最推しソング”&下野紘との絆明かす 永瀬廉MC『ミュージックカプセル』出演
2025/10/17 11:58
- 音楽
アクセスランキング
【空飛ぶカメラ】御霊櫃峠・郡山市 てっぺんの眺めは格別
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
