俳優の倍賞千恵子、木村拓哉が20日、東京タワーの下で行われた映画『TOKYOタクシー』(11月21日公開)タクシーセレモニーに登壇した。アニメ映画『ハウルの動く城』で共演した2人だが、実写映画は初共演ということで撮影時の互いの印象を明かした。
【写真】まじで絵になる⋯倍賞千恵子をエスコートをする木村拓哉
本作は、フランスで初登場新作1位を獲得、2022年に日本でも公開されヒットしたフランス映画『パリタクシー』が原作。昭和から平成、令和と、日本に生きる人々を長年描き続けてきた山田洋次監督が、刻々と変化する大都市<東京>を舞台に、人生の喜びを謳いあげる、感動のヒューマンドラマ。
倍賞は終活に向かうマダム・高野すみれと、木村は鬱々とした日々を送るタクシー運転手・宇佐美浩二を演じ、“たった1日の旅”を通して心を通い合わせる。
『ハウルの動く城』ではアフレコが別々だったそうで倍賞は「プロデューサーの方にせっかく木村拓哉さんと一緒なんだからとお願いして、1日だけアフレコご一緒した」としたものの、当時はほとんど話すことはなかったと回想。
だが「今回は毎日、タクシーのなかでセリフのやりとりをしたのでとても満足。本当に真面目な方なのだと初めて知りました。すごく勉強家で、頭のなかでぐるぐる、いつもなにかを考えてらっしゃる。真面目で優しい方」と尊敬を表す。
これに対して木村は「それこそ自分が見る側、幼少の時から、拝見していた方ですし、山田組の現場でお会いする倍賞さんは、毎日作業させていただくことは格別」と噛み締めると、倍賞を「そんなにしっかり言われると困っちゃうな」と照れさせた。
そんな2人をキャスティングした山田監督は「この2人の芝居を見ることはとっても楽しみでした。僕の書いた脚本をしゃべって演技をしてくれる。それをみているだけで、いい気持ちになっちゃうのね。いろいろあるけど、いつも楽しみにしておふたりの芝居を見ていました」とうれしげに振り返っていた。
イベントは2人のほか、蒼井優、優香、中島瑠菜、迫田孝也も参加。オープニングでは木村が撮影時に使用したタクシーを運転して東京タワーの下に登場。助手席の倍賞をしっかりエスコートして歓声を浴びていた。
倍賞千恵子、木村拓哉と念願の実写共演「真面目で優しい」 『ハウルの動く城』ではほぼ話せず
2025/10/20 14:35
- 映画
アクセスランキング
【新まち食堂物語】ラーメン菜館えちご家・西会津町
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
