東映太秦映画村(京都府右京区)は、『国際妖怪サミット2025』を11月1日に開催する。
【写真】妖怪で盛り上がる東映太秦映画村
世界の研究者・実践者を招き、日本文化を代表する「妖怪」について、エンタメだけでなく、「京都」ならではの学術ネットワークとアプローチによって、国際的な文化交流資源として発信する。妖怪研究の第一人者である民族学者の小松和彦氏らを招く。
■登壇予定
特別ゲスト 小松和彦(国際日本文化研究センター名誉教授、日本妖怪研究の第一人者)
コメント
日本は空前のホーラーブームである。これは妖怪や怪談に多くの人たちが強い関心を寄せていることを意味する。小泉八雲とその妻をモデルにしたNHKの朝ドラ「ばけばけ」が放送されているのもその証左であろう。いまなぜ妖怪・怪談なのだろうか。ここではそれを楽しみつつ考えてみよう。
河野隼也(日本代表/妖怪研究者)
フェリシア・キャッツ=ハリス(Felicia Katz-Harris)(米国代表/サンタフェ国際民俗芸術博物館元展示責任者)
パク・ミギョン(韓国代表/民俗文化研究者)
大谷亨(中国代表/『中国の死神』著者)
【開催概要】
日時:2025年11月1日(土)前半の部:11:00~13:20 /後半の部:16:00~17:55
会場:東映太秦映画村パディオス3階「ギャザ会場」
主催:東映太秦映画村「怪々YOKAI祭」実行委員会協力:京都日本文化資源研究所
ホラー映画&『ばけばけ』…「いまなぜ妖怪・怪談なのだろうか」 『国際妖怪サミット2025』京都で開催へ
2025/10/26 09:19
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】ラーメン菜館えちご家・西会津町
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
