仙台銘菓「萩の月」の菓匠三全の手がける「KASHO SANZEN」が、大阪・阪神梅田本店に出店し、西日本初登場を果たす。
【写真】「萩の調 釉」「萩の調 釉 日本茶」
1947年、一掬い(ひとすくい)の飴から始まった菓匠三全は、創業以来78年以上にわたり、“お客さまにご満足いただける菓子づくり”をめざして、宮城県で社業に励んできた。
2020年には、令和の時代に洗練された新しい日本の銘菓をつくりたいという思いで、白い「萩の調 煌」を看板商品とする「KASHO SANZEN」として東京へ進出。
そして2025年、大阪へ。「萩の調 煌」を中心とした「KASHO SANZEN」を、阪神梅田本店の地下1階に11月12日オープンする。「天下の台所・大阪の地で、新しい日本の銘菓をお届けしてまいります」と予告した。
■開店記念商品
萩の調 煌 2個入
税込価格:501円
販売期間:11月12日(水)〜なくなり次第終了
販売店舗:阪神梅田店
各日100箱限り 1人3箱まで
※限定数に達し次第終了
萩の月・萩の調 煌 特別セット
税込価格:2700円
販売期間:11月12日(水)〜 12月31日(水)
販売店舗:阪神梅田店
※数に限りあり
オープン記念プレゼント
11月12日(水)〜 18日(火)の期間限定で、1500円以上購入で「萩の月」1個をプレゼント
※ 各日限定数に達し次第終了
■定番商品
萩の調 煌
税込価格:4個入 1001円/6個入 1501円/12個入 3001円/18個入 4501円
萩の調 釉 日本茶
税込価格:5個入 1296円/8個入 2101円
■冬季限定商品
萩の調 釉
税込価格:5個入 1296円
白い「萩の月」西日本初上陸 阪神梅田に11・12オープン 開店記念商品など公開
2025/10/27 17:56
- その他
アクセスランキング
【新まち食堂物語】ラーメン菜館えちご家・西会津町
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
-
株式会社キョードーメディアス
「WOMAN EXPO 2025 Winter」、 東京ミッドタウン・ホールで11月29日(土)開催、 参加の事前申込を受付中!
2025/11/21 18:00
-
株式会社トゥーヴァージンズ
美と恐怖が交錯する夜の物語 時を超えて心にそっと忍び寄る新しい読書体験。〈夜想絵物語〉2026年1月創刊!
2025/11/21 17:30
-
Macao Government Tourism Office (MGTO)
クリエイターウィーク・マカオ2025(CreatorWeek Macao 2025)が閉幕、マカオの活気あるグローバル創造拠点としての魅力を発信
2025/11/21 17:18
