25/11/3付オリコン週間ストリーミングランキング(集計期間:2025年10月20日~26日)では、米津玄師の関連作品が2週連続でTOP5のうち3曲を占めた。
【週間総再生数グラフ】不動の1位ミセスを米津玄師が猛追!
6週連続1位は、米津が劇場版『チェンソーマン レゼ篇』の主題歌として書き下ろした「IRIS OUT」(週間再生数2112.1万回/前週比14.2%減)。自身の持つ男性ソロアーティスト歴代単独1位の「連続1位獲得週数」記録を更新した。週間再生数2000万回突破も初登場から6週連続となり、YOASOBI、Creepy Nutsに次ぐ史上3組目、ソロアーティストでは初の快挙を達成した。10/20付で史上最速の1億回を達成した累積再生数は1億6192.7万回となった。
「IRIS OUT」は、同日付のデジタルシングル(単曲)ランキングでも3週ぶり通算3回目の1位を獲得し、9/29付、10/13付に続き、通算3回目のデジタル2冠を達成。同一楽曲で通算3回のデジタル2冠を獲得したのは今年度初となった。
5週連続2位は、米津が劇場版『チェンソーマン レゼ篇』のエンディング・テーマとして書き下ろし、宇多田ヒカルとのデュエットでも話題の米津玄師, 宇多田ヒカル「JANE DOE」(週間再生数1028.4万回/前週比9.2%減)。米津が手がけた『チェンソーマン レゼ篇』楽曲が、5週連続で1・2位を独占した。大ヒットの目安と言われる週間再生数1000万回も5週連続で突破し、累積再生数を6298.4万回とした。
5位(前週4位)は米津が10月13日に配信リリースした最新曲「1991」(週間再生数707.1万回/前週比14.2%減)。同曲は、新海誠監督の劇場アニメを原作とした実写映画『秒速5センチメートル』(10月10日公開、奥山由之監督)の主題歌。2週連続TOP5入りで累積再生数を1531.2万回に伸ばした。
HANAは今週も3曲同時TOP10入り。2週連続3位は、10月13日に配信開始した最新曲「My Body」(週間再生数730.0万回/前週比16.9%減)。前作「BAD LOVE」に続き、メンバーのMOMOKAが作詞に参加し、セルフラブのメッセージが込められた同曲の累積再生数は1608.6万回となった。
6位(前週5位)の2ndシングル「Blue Jeans」(週間再生数681.6万回/前週4.2%減)は、連続TOP5入りが14週連続で途切れたものの、15週連続TOP10をキープ。累積再生数を1億5205.2万回に伸ばした。10位(前週10位)のメジャーデビュー曲「ROSE」(週間再生数497.5万回/前週比4.0%減)は、25/4/14付での初登場から30週連続でTOP10をキープ。累積再生数を2億1823.1万回とした。
4位(前週9位)は櫻坂46の新曲「Unhappy birthday構文」。週間再生数は前週から3割増の716.3万回(前週比31.7%増)となり、同曲初のTOP5入りを果たした。10月29日発売の通算13枚目シングルの表題曲となる同曲のセンターには、3期生の村井優を抜擢。累積再生数は1260.2万回となった。
Mrs. GREEN APPLEは2曲同時TOP10入り。7位(前週6位)は年内で完結すると発表した「フェーズ2」(2022年3月18日~2025年12月31日)の代表曲となった「ライラック」(週間再生数672.3万回/前週比1.5%減)。登場2週目の24/4/29付から続く連続TOP10入り記録を80週(1年6ヶ月)に伸ばし、累積再生数を7億8996.8万回に伸ばした。9位(前週8位)は6ヶ月連続リリース最後かつ、フェーズ2最後のリリースともなる新曲「GOOD DAY」(週間再生数553.6万回/前週比0.5%減)。累積再生数を2609.7万回に伸ばした。
8位(前週7位)はアイナ・ジ・エンドがTVアニメ『ダンダダン』第2期オープニングテーマとして自ら作詞作曲を手がけた「革命道中 - On The Way」(週間再生数562.4万回/前週比5.6%減)は、11週連続TOP10をキープ。累積再生数は8426.1万回となった。
■週間総再生数はミセスが不動の1位 TOP5は前週と同じ顔ぶれ
アーティスト別TOP500ランクイン総再生数、曲数ともに、今週も不動の1位はMrs. GREEN APPLE。ランクイン数は33曲(前週比+2)、週間総再生数は7048.0万回(前週比0.3%減)だった。
総再生数TOP5の顔ぶれは変わらず。6週連続2位の米津玄師は、米津玄師, 宇多田ヒカル名義の「JANE DOE」を含まずに5126.1万回(前週比11.5%減)を記録。3位(前週3位)HANAの総再生数は3482.3万回(前週比7.4%減)、僅差で4位(前週4位)のback numberは週間3457.2万回(前週比4.8%増)、5位(前週5位)の藤井風は週間2013.7万回(前週比14.5%減)と続いた。
【初登場トピック】
■TOMORROW X TOGETHER「Can’t Stop」が16位初登場
16位に初ランクインした韓国の5人組グループ・TOMORROW X TOGETHERの新曲「Can’t Stop」(10月20日配信開始/週間再生数389.2万回)が、初登場最上位となった。同曲は、日本3rdアルバム『Starkissed』(10月22日発売)のタイトル曲。アルバムは、同日付の週間アルバムランキングで自己最高となる初週31.8万枚を売り上げ、初登場1位を獲得している。
【節目トピック】
■Number_i「GOD_i」が通算4作目の累積1億回突破
Number_i「GOD_i」(1月27日配信開始)の累積再生数が1億26.2万回に達した。Number_iの累積再生数1億回超え作品は、「GOAT」「BON」「INZM」(達成順)に次ぐ4作目となった。同曲はメンバーの岸優太が「一歩前に踏み出すための勇気につながれば」という強い想いをテーマにプロデュースを担当した。
- 【10/27付】米津玄師「IRIS OUT」5週連続1位&週間再生数2000万回超えの快挙 新曲含む3曲がTOP5占拠
- 【10/20付】米津玄師「IRIS OUT」“史上最速”4週で累積1億回突破 記録ラッシュでV4達成「純粋に嬉しいです」
- 【10/13付】米津玄師「IRIS OUT」V3&ソロ初の3週連続で2000万回超え 『チェンソーマン レゼ篇』曲が1・2位独占
- 【10/6付】米津玄師「IRIS OUT」オリコン史上最高記録樹立 週間再生数3219.9万回で1位 宇多田ヒカルとのコラボ曲は初登場2位
- 【9/29付】米津玄師「IRIS OUT」が圧巻1位 ソロ歴代トップ&今年度最高の週間2697.3万回 Snow Man初の累積1億回突破
