俳優の池田エライザが4日、都内で行われた『第38回東京国際映画祭(TIFF)』の「エシカル・フィルム賞」授賞式に登場。映画を通しての社会貢献への葛藤を口にした。
【集合ショット】綺麗…シンプルな装いで登場した池田エライザら
同賞は審査委員長を務める池田に加え、第38回東京国際映画祭で学生応援団を務める3人の大学生が審査を行った。受賞作品の発表後にはトークセッションが行われ、それぞれがノミネート作品と審査内容を振り返った。
トークセッションの最後には、同賞の審査に参加したことでどう感じたのか、どう映画とかかわっていきたいのかを聞かれ、池田は「私自身も俳優と、映画監督として映画にかかわらせていただいてるんですが、本当に個人的にずっと悩んでいることで」と前置きしたうえで、「映画を通して世間の役に立ちたい、誰かを救いたいって願いを再現していくのは実は遠回りで、本当は自分自身がもっと動いてボランティアに行ったほうが早いんじゃないかって、悩み続けていたんです。いまも悩んでいるんですけど」と葛藤を吐露した。
また「エシカルフィルム賞に参加して、映画の必要性を再確認できたら私にとってもすごくすばらしい機会になるんじゃないかなと思って」と審査員長就任を受けた心境を明かし、「今回エシカルフィルム賞だからこそ、映画を通して私も心救われたし、こうやって手をさしのべていくことは可能なんだなって」と得たものがあったと明かした。「これからも俳優業監督業に、才能がある監督やクリエーターのみなさんに嫉妬しながらまい進して行きたいなと思いました」と笑顔を見せた。
同賞は、映画を通して環境、貧困、差別といった社会課題への意識や多様性への理解を広げることを目的として、2023年新設。東京国際映画祭にエントリーされたすべての新作の中から「人や社会・環境を思いやる考え方・行動」という「エシカル」の理念に照らしてノミネートされた3作品『アラーの神にもいわれはない』(アニメーション部門出品)、『キカ』(ワールドフォーカス部門)、『カザ・ブランカ』(ワールドフォーカス部門)の中から、『カザ・ブランカ』が選出された。
【東京国際映画祭】池田エライザ、社会貢献の関わり方に葛藤 審査通じ監督業俳優業へ決意新た「嫉妬しながらまい進したい」
2025/11/04 20:25
- 映画
アクセスランキング
インカ道トレッキング マチュピチュ遺跡への道
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
-
アイコニア・ホスピタリティ株式会社
アイコニア・ホスピタリティ 「GoTo Pass秋のWEB入会キャンペーン2025」11/4よりスタート!
2025/11/04 18:00
-
International Cooperative Alliance
協同組合のリーダーたちがドーハ・サミット(Doha Summit)で新世界経済に関するマニフェストを発表
2025/11/04 17:47
-
Yealink
Yealink、新型T7/T8 SIP電話シリーズを発表、「スマートゾーン時代の実現」-- ハイブリッド時代に向けて、スマート・セキュア・効率的なワークスペースを再定義
2025/11/04 17:46
