大阪・関西万博の輸送に使われたシャトルバスが、関西国際空港内で活用されることが決まった。関西エアポートが4日に発表した。
【写真】万博シャトルバスとして活躍「BYD K8 2.0」
関空へ移されるのは、南海バスがJR桜島駅~万博会場で運行したEVシャトルバス4台(いすゞ ERGA EV=3台、BYD K8 2.0=1台)で、6日から、おもに空港内のランプバスとして、乗客をターミナルビルから離れた場所に駐機している航空機へ送迎するために運行される。
ランプバスにEVバスが導入されるのは、日本の空港として初めての取り組みとなる。南海バスが空港内にEVバス用の充電器を整備したことにより実現した。
万博シャトルバス、次の仕事発表「日本の空港として初めての取り組み」へ 桜島駅~夢洲を結んだ南海バスのEV4台
2025/11/04 15:05
- エンタメ総合
アクセスランキング
鮮やかイロハモミジ 猪苗代・土津神社で紅葉見頃
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
