アイドルグループ・日向坂46が21日、東京・国立代々木競技場 第一体育館で、日向坂46 ARENA TOUR 2025「MONSTER GROOVE」最終公演を開催。二期生~五期生までの新生・日向坂46として臨んだ初めての全国ツアーが大団円を迎えた。今年3月に加入した五期生の大野愛実の活躍ぶりに反響が寄せられた。
【ライブ写真29点】鳥肌…圧巻のパフォーマンスを披露した大野愛実
この日最初のMCで代表して話すタイミングがあった大野は「五期生は初めて全国ツアーに参加させていただいて、初めは不安や緊張でいっぱいだったんですけど、おひさま(日向坂46のファン)のみなさんのおかげで、胸を張ってステージに立てているんだなということを実感しました。いつでも皆さんの味方であり続けたいと思っているので、ここに来ればあたたかい場所が持っているよ!ってことが、このツアーを通して伝わっていればうれしいなと思います」としっかりとしたしゃべりで伝える。
そして「今日が本当に最後の『MONSTER GROOVE』なので、これまでない本当に史上最強のGROOVEを更新できるように、悔いのないよう、全力で出しきって頑張りたいと思います!本日もよろしくお願いします」と語っていた。
そんな大野は、ツアーを通して音ゲーが特技であることにちなみMIDIパッドを使って演奏し、見事なビートを叩き出し会場をひとりで盛り上げたほか、五期生の松尾桜のラップパートでもMIDIパッドを駆使して伴奏を担当。
さらに期別曲やユニット曲を通常とは別のメンバーが歌うシャッフルメドレーでは、二期生楽曲の「恋した魚は空を飛ぶ」を、先輩メンバーとともにセンターで披露。最終公演では、アンコールで披露された「キュン」にて、卒業メンバーのポジションに入ってパフォーマンスも行った。
松尾が披露したラップ「何でも知りたガール」にかけて、四期生の石塚瑶季がメンバーの秘密に迫る場面では、大野に対して「なぜ、そんなかっこいい表情ができるの?もしかして人生46回目なの?」と質問。大野は「実は…460回目です!」と見事な返しで会場を沸かせていた。
そんな獅子奮迅の活躍ぶりにファンからはSNSで「大野愛実って何人いるの?」「鳥肌立った」「大野愛実ちゃんの表現力がすごくてすごくて言葉が出なかった」「加入8ヶ月とは思えない」「表情管理と表現力が凄すぎてマジで鳥肌たった これで新期生とは思えない…」「『恋した魚は空を飛ぶ』の大野愛実ちゃん、あれはかなりの衝撃」などの声が寄せられていた。
日向坂46大野愛実、初ツアーで獅子奮迅の活躍 センター曲にはファン衝撃「加入8ヶ月とは思えない」「マジで鳥肌立った」
2025/11/22 09:00
- 音楽
アクセスランキング
【新まち食堂物語】ラーメン菜館えちご家・西会津町
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
-
株式会社キョードーメディアス
「WOMAN EXPO 2025 Winter」、 東京ミッドタウン・ホールで11月29日(土)開催、 参加の事前申込を受付中!
2025/11/21 18:00
-
株式会社トゥーヴァージンズ
美と恐怖が交錯する夜の物語 時を超えて心にそっと忍び寄る新しい読書体験。〈夜想絵物語〉2026年1月創刊!
2025/11/21 17:30
-
Macao Government Tourism Office (MGTO)
クリエイターウィーク・マカオ2025(CreatorWeek Macao 2025)が閉幕、マカオの活気あるグローバル創造拠点としての魅力を発信
2025/11/21 17:18
