• X
  • facebook
  • line

SUPER EIGHT、初の武道館公演で4.2万人動員 21周年迎え“9割バンド”ライブで新たな挑戦【メンバーコメント全文】

2025/11/29 04:00

  • 音楽
『超八 in 日本武道館』を開催したSUPER EIGHT

 5人組グループ・SUPER EIGHT(丸山隆平、安田章大、大倉忠義、村上信五、横山裕)が28日、都内で行われた『超八 in 日本武道館』を開催した。昨年、デビュー20周年という大きな節目の年を迎えた同グループがメモリアルイヤーを超え、新たな第一歩としてキャリア初となる武道館公演に挑んだ。

【写真】わちゃわちゃMC…丸山隆平に絡み始める横山裕

 彼の大きな武器のひとつがバンド演奏。バンドの聖地とも言われる日本武道館に降り立った5人は1万4000人のeighter(ファンの愛称)に見守られながら3日間で3公演を完走。4万2000人を動員し、最終公演は生配信も実施された。

 ステージはぐるりと取り囲むように設置され外側のリフターがグルっと回転する演出も。どこからでも見える圧巻の360度構成で、このステージングは2016年から2017年にかけて行われたコンサート『関ジャニエイターテインメント』以来のこととなる。

 人気曲「あおっぱな」や「ズッコケ男道」などおなじみのシングル曲をバンドアレンジで力強く披露したり、「ワッハッハー」、「I to U」などステージ上で、メンバー5人が半円を描くように並んで演奏し、優しく歌い上げ、会場をあたたかな空気で包み込む。

 「ハリケーンベイベ」では、バンドから一転、青のスーツスタイルで大人の色気あふれるダンスパフォーマンス、MCはもちろんところどころでわちゃわちゃトークも挟み込まれ約2時間30分で20曲を歌唱。

 途中、安田の提案で入れ込まれたバンドナンバー「象」や、今年の『24時間テレビ』で話題を読んだ横山の母に捧ぐバラード「オニギシ」など盛りだくさんの内容、至ってシンプルながら、歌、トーク、そして彼ららしいあっとほーむな空気感でeighterを存分に楽しませた。

■メンバーコメント

▼横山裕

――ライブの見どころ

デビュー20年を経て21周年目のライブ、大人な雰囲気でセットリストを組んでいますが、しゃべっている内容が子ども過ぎて楽しいライブになっていると思います!

――今年はどんな1年でしたか?

走り切った充実した1年でした!

▼村上信五

―ーライブの見どころ

武道館の客席を余すことなく 360°フルでシンプルに組んだステージですが、これまでの経験をもとにした、新しい空気感のライブになっています!

――今年はどんな1年でしたか?

5人で武道館公演ができて良かったです!メンバー個々のトピックが多かったですが、10月頃からリハをはじめて、この2ヶ月月くらいは5人の時間が多かったので、年の瀬近くに5人での時間が多く取れているのは、年の締めくくり感もあって非常にいい時間になったかなと思います!

▼丸山隆平

――ライブの見どころ

初の武道館公演ということもあって、公演の9割をバンドでやらせてもらっているのが挑戦でもあるので見どころです!

――今年はどんな1年でしたか?

メンバー個々にスキルアップをしたり、メディアでも活躍の年だったのではないのかなと思います。そして武道館で集まった時に、EIGHTの心の繋がりを感じられる年になったかなと思います!

▼安田章大

――ライブの見どころ

関西から出てきて、21年やり続けてきたグループだからこそ築けている頼関係のもと、自分たちらしいマイペースな会話あり、音楽あり、たくさんの笑いあり、というところが見どころになっています!

――今年はどんな1年でしたか?

20年走り切ってメンバーそれぞれお仕事をしている中で、僕も個人のお仕事を、ひとつひとつ山を登り、越えていきながら活動させてもらいました。
それと同時に、グループでの活動をファンの皆さんが待ってくれていることを改めて実感した1年でした。

▼大倉忠義

――ライブの見どころ

僕たちなりの武道館公演になっているんじゃないかと思います!若さだけじゃなくて、大人っぽい部分も見せられているかなと思います!

――今年はどんな1年でしたか?

それぞれの活動をメディアでもたくさん見ることができて、
その時間があったからこそ、武道館公演ではいい意味でいろんな化学反応が起こったんじゃないかなと思います!

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line