~中堅・中小企業様のDXをAIで強力にサポート~
サイバーコム株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:新井世東)は、2025年2月26日、
AI 技術を活用した生成 AI アシスタントソリューション『ChatTAKUMI』の販売を開始いたします。
本ソリューションは、当社内でも日々活用されており、現場から寄せられる質問・問合せへのリアルタイムな回答、資料の作成・校正、一次調査、長年培った技術ノウハウの共有などさまざまな利用シーンで効果を発揮しています。
このたび、DX推進の一環としてAIを活用した業務効率化・改善を目指す中堅・中小企業様のニーズに応えるべくソリューションの提供を開始いたしました。
【ウェブサイトはこちら】https://www.cy-com.co.jp/chattakumi/
1.ChatTAKUMI の特徴
1. 簡単かつ短期間で導入可能
2. 利用効果が高い機能を、シンプルな操作性で提供
3. 高度な情報セキュリティに対応した個別チャット機能
4. コスト効率の高い価格設定
5. 柔軟なカスタマイズと他システムとの連携が可能
2.主な機能
1. RAG チャット:社内データを活用した自社専用 AI チャットの実現 【オプション機能】
2. チャット :自然な対話が可能
3. 文章作成 :多様なコンテキストに対応した文章生成
4. 要約 :大量の文章の効率的な要約
5. 校正 :誤字脱字チェックと文脈を考慮した校正
6. 翻訳 :用途に応じてカジュアルさや対象層などの文脈を調整できる翻訳

ChatTAKUMI(チャットタクミ)画面イメージ
詳細を見る
3.RAG 機能について
ChatTAKUMIは RAG(Retrieval-Augmented Generation:検索拡張生成)機能の利用が可能です。 RAG 機能を使うことで、社内文書をもとにした回答を ChatTAKUMI に生成させることができ、 組織のノウハウ活用や業務全体の効率性を大幅に向上させることができます。

【例】年次有給休暇に関する質問:入社 4 年目の取得可能な日数
▼通常チャット機能
基盤モデルが学習している一般的な知識「労働基準法」をもとに回答

▼RAG チャット機能
RAG は 業務データ「社内文書(就業規則)」をもとに基盤モデルと組み合わせて回答を生成

4.販売目標
2 年間の販売目標は、以下のとおりです。

5.会社概要
サイバーコムは 1978 年の創業以来、ミッションクリティカルな通信分野での豊富なソフトウェア 開発実績を活かし、AI、RPA、IoT 等を活用したソフトウェア開発など、お客様の多様なニーズに応え 続けております。また、クラウドサービスを活用したシステム構築、情報システムやネットワークの セキュリティを確保する SI サービスに加え、DX や業務効率化を支援するプロダクト・ソリューショ ンを提供しており、国内 7 拠点(横浜、仙台、東京、新潟、名古屋、刈谷、福岡)より、お客様の ビジネスの成長と変革を支援します。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ