• X
  • facebook
  • line

「ふるさと納税実態調査報告会」特別講演 ~BIPROGY株式会社 が「境町モデルに学ぶ地域公社の可能性」をテーマに登壇

2025/07/24 17:24

  • 一般社団法人自治体DX推進協議会
  • イベント
一般社団法人自治体DX推進協議会
一般社団法人自治体DX推進協議会(GDX)は、2025年7月30日(水)に開催の「ふるさと納税実態調査報告会」において、BIPROGY株式会社が登壇することをお知らせいたします。


「ふるさと納税実態調査報告会」 開催概要

講演タイトル・概要
タイトル:境町モデルに学ぶ地域公社の可能性 (BIPROGY株式会社)
概要: 本講演では、茨城県境町の成功事例をもとに、地域公社を活用した「稼ぐ地域づくり」と「地域課題の解決」を両立する仕組みをご紹介します。境町では、官民共同出資により設立された「さかいまちづくり公社」が、ふるさと納税制度を活用し、返礼品の生産拠点の整備や運営などを担い、地域経済の自立と成長を実現しました。このモデルを全国展開するため、私たちは「地域公社の設立支援」「成長支援」「ふるさと納税支援」を体系化。地域が持続的に稼ぎ、自らの力で課題を解決できる経営基盤づくりを伴走型で支援しています。地域の稼ぐ力を高め豊かなまちづくりを目指していきます。

「ふるさと納税実態調査報告会」開催概要
日時:7月30日(水)10:00~11:30(9:50開場)
形式:Zoomによるオンライン開催 ※開催日の2日前にメールにて開催URLをご案内
参加費:無料
定員:100名(定員に達し次第、締切) 
対象:自治体職員、GDX会員

内容のハイライト
全国規模の調査結果
・300以上のふるさと納税担当者から寄せられた声を基に、制度運用の実態を解明
・多くの自治体が抱える共通の課題や、成果を上げている団体の特徴を分析

無料資料配布
・参加者全員に『ふるさと納税実態調査報告書』を進呈
※タイムテーブルは追って公開致します。

お申込み方法
【オンラインセミナー お申し込みはこちらから】(googleフォーム)
※上記が開かない場合は、下記よりお申込み下さい。
Email:furusato@gdx.or.jp 電話:03-6683-0106

色とりどりのダリア、来園者を魅了 湯遊ランドはなわ

オリコンニュース

オリコンが提供するエンタメニュース

 任天堂は12日、ゲームの新情報を発表する番組『Nintendo Direct』(ニンテンドーダイレクト)をYouTubeなどで配信した。Nintendo Switch、Switch2ソ… [ 続きを読む ]