• X
  • facebook
  • line

【富山の美しい伝統行事を全国へ】ケーブルテレビの動画配信アプリ「ロコテレ」で「おわら風の盆」を有料ライブ配信

2025/08/08 20:10

  • 株式会社ニューメディア
  • イベント
株式会社ニューメディア
 株式会社ニューメディア(本社:山形県米沢市、代表取締役社長:金子敦、以下「NCV」)、株式会社ケーブルテレビ富山(本社:富山県富山市、代表取締役社長:上野 等、以下「CTT」)、および「おわら風の盆行事運営委員会」は 3団体による連携のもと、NCVが提供する動画配信アプリ「ロコテレ」で、富山の伝統的な行事である「おわら風の盆」をライブ配信いたします。



 おわら風の盆は、毎年多くの観光客が訪れる全国でも注目度の高い行事で、300年以上も踊り継がれてきた歴史を持ちます。この伝統をこれから先も次の世代へ受け継いでいくため、収益源の確保を主な目的とし、有料ライブ配信を実証実験として実施します。優美で哀愁漂う美しい世界観と現地の盛り上がりの様子を全国各地からご堪能いただくとともに、地域応援としてもお役立ていただけますと幸いです。

■ライブ配信概要

【日時】
 2025年9月1日(月)~3日(水)
 上記期間中、各日18:00~23:00頃まで各会場の様子を生配信いたします。

【配信内容】
 おわら風の盆は、屋内ステージで開催される「競演会」と、各町内を練り歩く「町流し」がありま    す。ロコテレでは、競演会の模様のほか、11支部ある町流しの模様も日替わりで中継します。
【販売情報】
 ・料金     :1,000円(税込)/枚
 ・販売開始日 :2025年8月9日(土)~
 ・特設サイト :https://www.locotele.site/owarakazenobon
 
 チケット1枚のご購入で、3日間すべての配信がご覧いただけます。また、後日配信予定のアーカイブや、過去の町流し映像などの特典映像も視聴可能です。チケットは上記特設サイトのほか、おわら風の盆会場の特設ブースでもお求めいただけます。
※ご視聴にはスマホ等へのロコテレアプリのダウンロードが必要です。

■「おわら風の盆」について

 初秋の風が吹く9月に開催される「おわら風の盆」は、約300年の歴史を有する伝統行事です。揃いの浴衣や法被をまとい、編笠の間から少し顔をのぞかせた優雅で繊細な踊りは、観る人すべてを魅了します。この行事は、八尾町の11の地域で開催され、それぞれの町内で唄や踊りに個性が見られるのも特徴のひとつとなっています。

色とりどりのダリア、来園者を魅了 湯遊ランドはなわ

オリコンニュース

オリコンが提供するエンタメニュース

 俳優の吉田栄作(56)が10日、自身のインスタグラムを更新。妻で俳優の内山理名(43)が第1子を出産したことを報告した。 … [ 続きを読む ]