• X
  • facebook
  • line

総合型選抜="正解のない受験"を突破する力を育む「ことばのリデザイン(R) for Seventeen」11月23日までの早期申込で20%OFF

2025/11/04 17:10

  • 株式会社固
  • 商品サービス
株式会社固
自己理解から言語化まで伴走する10ヶ月間の完全オンラインプログラム

株式会社固(代表取締役 前田鎌利)が運営する「編集室 訥訥-とつとつ-」は、高校生向けの総合型選抜対策講座「ことばのリデザイン(R) for Seventeen」の2025年度受講生募集(定員10名)を開始しました。
2025年11月23日(日)までの早期申込で受講料20%OFFの特別価格79,200円(税込/通常99,000円)でご提供いたします。







総合型選抜の3つの壁を乗り越える独自メソッド
大学入試選抜の一種である「総合型選抜」。
「強く志望する大学を目指せる」「得意分野で早期合格が叶う」「自己理解を同世代より一足早く行える」という3つのメリットがある一方で、「評価軸が見えにくい」「自分を試される」「独創的な試験内容」という3つの壁が存在します。









本講座では、12年間で1200名以上の進路・探究・自己理解・キャリア形成に伴走してきた講師・菊地ゆきが、「評価軸を見極める」「自己理解を深める」「探究を拡げる」「表現を整える」という4つのステップで、受験生の「がんばるべき方向・深さ・出力」の安定化をサポートします。






セルフブランディングで過去の経験を最大限に活かす
「ことばのリデザイン(R)」で取り組むセルフブランディングは、過去の経験、今の視点、未来の展望を適切に言語化し、相手に伝わる力を育むメソッドです。多様な他者がいるなかで“自分自身がどういう存在か”を表明する、まさに総合型選抜に欠かせない、そしてこの先に必要なキャリア構築の基礎となる力を培います。






プログラム概要
実施期間|2025年12月~2026年9月(10ヶ月間)
完全オンライン/月3回・全30回のプログラム設計

6段階のステップ|
自分自身を振り返る(2025年12月~2026年1月)
学びを振り返る(2026年2月)
学びを深める・拡げる(2026年3月~4月)
学びと自分をつなげる(2026年5月~6月)
学びを展望する(2026年7月~8月)
表現をととのえる(2026年9月)




先輩の声
「これでいいのか?」を「これがいい」に変えられた。
私は文章を書くのは得意な方だったのですが、ずっと「これでいいのかな」という不安がありました。きれいにまとめることはできるけど、これで伝わっているのか……点数で見えない総合型選抜に怖さも感じていました。先生と言語化に取り組む中で、他の誰かとは違う自分の視点に気づくことができ、伝わる!と確信を持つことができました。(高校3年生で受講、現大学1年生)

軸がぶれない受け答えができた。
これまでの活動をファイルにまとめて提出し、さらに目の前でプレゼンテーションを行うという面接形式に臨みました。文章・プレゼン・面接での応答という複雑な課題でしたが、「自分が何を大切にしているか」というセルフブランディングを通して自分自身の軸が見えたので、面接で想定外の質問があっても一貫性のある返答ができました。入学後もこの経験が生きています。(高校3年生で受講、現大学2年生)

経験が一本の線でつながった。
中学生の頃からいろいろな活動に積極的に取り組んできたものの、一つ一つがバラバラに感じがして、志望理由書もただ経験を羅列しただけのものになっていました。これまでの経験での学びを一緒に振り返ってもらううちに、自分の成長が線でつながり、私がなぜこの大学を志望するのかまではっきり腑に落ちて、自信をもって受験に挑めました。(高校2年生で受講、現大学1年生)

迷ったときに立ち返るお守りができた。
達成したいゴールをぶらさずにしてくれたのが心地よく、対話を重ねることで初めて自分がどういう人間か認識できました。今でも先生が引き出してくれた言葉をお守りにして、迷ったときに立ち返ることで、自分のままでいられる気がします。(高校2年生で受講、現大学4年生)







講師紹介
進路・探究・自己理解・キャリア形成に伴走した中高生~大学生はのべ1200人以上。
表現×発信×教育×キャリアの専門家がセルフブランディングに伴走します。

菊地ゆき(きくち・ゆき)
国家資格キャリアコンサルタント/NPO法人福島県クリエイターズ協会理事/
グッドデザイン賞受賞デザイナー

東京芸術大学 美術学部 先端芸術表現科卒。進学塾の国語科主任として年間1000件以上の進路相談に携わり、小論文・推薦文・自己PRを個別指導。広告代理店へ転職後、コピーライティングクリエイティブディレクター職に。2024年、株式会社固へ入社。「編集室 訥訥-とつとつ-」を立ち上げ、団体・個人を問わずもやもやした言語化の支援、コミュニケーション施策支援、新規プロジェクト立上にかかるブランディング支援を行う。




お申込み方法
無料カウンセリングから受付中。
受験を「対策」で終わらせず、強みを自覚し的確に伝えるスキル獲得の機会にしませんか。

【定員10名限定 お申し込みはお早めに】

受講料|
通常価格:99,000円/月額(税込)
早期申込特別価格:79,200円/月額(税込)
※2025年11月23日(日)までにお申し込みの方

お問い合わせ・詳細|
https://katamari.co.jp/totsutotsu/for-seventeen
「ことばのリデザイン 総合型」で検索

【本件に関するお問い合わせ先】
編集室 訥訥-とつとつ- powered by 株式会社固
担当:菊地ゆき
※「ことばのリデザイン(R)」は株式会社固の登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line