LEDビジョンがハイクラスのエンターテイメントを演出
LED TOKYO株式会社(本社:東京都渋谷区千駄ヶ谷 代表取締役:鈴木直樹)が運営するLED TOKYOは、SSFF & ASIA 2021 オープニングセレモニーにLEDビジョンを導入しました。LED TOKYOは、超品質・超価格の製品を販売・レンタルするデジタルサイネージの総合ブランドです。
2021年に開幕した米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2021(SSFF & ASIA 2021)」
オープニングセレモニー会場であるLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)にLEDビジョンを設置しました。

-------------------------------------------------------------------------
ショートショート フィルムフェスティバル & アジア
-------------------------------------------------------------------------
「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア」は、米国アカデミー賞公認・アジア最大級・日本初の国際短編映画祭として知られています。
今年で23回目を迎える本映画祭。昨年はコロナ禍という、これまで経験したことのない状況下で開催が延期されましたが、今回は例年通り6月の開催となりました。
オンラインでの配信は、昨年に引き続き日本語と英語の同時通訳で配信されました。
動画内45:54頃より弊社をご紹介頂いております。
-------------------------------------------------------------------------
SSFF & ASIA 2021 オープニングセレモニー
-------------------------------------------------------------------------
LINE CUBE SHIBUYAで開催された「SSFF & ASIA 2021」のオープニングセレモニー。
本映画祭代表の別所哲也さんとLiLiCoさんを筆頭に、山田孝之さん、剛力彩芽さん、阿部進之介さんと錚々たるゲストが登壇しました。
今回のSSFF & ASIA 2021では、世界約120の国と地域から6,000本以上の応募があり、審査員は厳選された80本の作品の中から、インターナショナル部門、アジア インターナショナル部門、ジャパン部門各優秀賞と、グランプリとなるジョージ・ルーカスアワードを決定します。
LED TOKYOは今年もSSFF& ASIA 2021に協賛企業として参加し、会場にLEDビジョンを設置しました。
-------------------------------------------------------------------------
使用した製品とサイズ
-------------------------------------------------------------------------

今回はピッチサイズ2.9mmの屋内用LEDビジョンを使用しました。
サイズはステージ背面の物がW1000mm×H3500mmを2面とW1500mm×H3500mmを2面の計4面。
ステージ前面のバナーにW2000×H500を4面で設置しました。
屋内用LEDビジョンは、イベントや店舗内の空間演出に最適です。
導入をご検討の際はぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
製品詳細はこちら:https://led.led-tokyo.co.jp/products/product-ledinside/
-------------------------------------------------------------------------
LEDビジョンは「LED TOKYO」まで
-------------------------------------------------------------------------
LED TOKYOでは高品質なデジタルサイネージの販売・レンタルを行っています。
日本全国の常設設置に関してはもちろんのこと、各地のさまざまなイベントにも対応しております。専門のスタッフによる安心のサポートのもと、お客様に最適な提案をさせていただきます。
弊社ではデジタルサイネージに関する無料相談も承っておりますので、LEDビジョンや液晶ディスプレイの導入を検討している方は是非お問い合わせください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ