• X
  • facebook
  • line

粉ふるいを行う洋菓子・蕎麦店の人手不足解消!作業効率を40%時短させた粉ふるい全国販売開始

2024/11/26 21:33

  • 有限会社広一化学工業
  • 商品サービス
有限会社広一化学工業
先着20店舗様に無償提供いたします


粉ふるい比較(右側が「粉ツカーズ」)

■「粉ツカーズ」開発の背景


当社は1952年に創業し、ステンレスやチタンの電解研磨をメインとした金属表面処理加工を行っています。最初はスプーンやフォークのバフ研磨から始まり、その後ステンレス製品の電解研磨などへ事業を拡大しました。リーマンショックをきっかけにサンドブラストも導入し、様々な業界のニーズに対応して来ましたが、経営を安定させるために、下請けとしてではなく、自社の商品を作りたいと考え始めました。
そんな時、(公財)燕三条地場産業振興センターから実証実験の提案があり、約半年間試行錯誤を繰り返して「粉ツカーズ」を生み出すことに成功したのです。
無限にある加工の組み合わせを実証していくのに大変苦労しましたが、単独の表面加工技術の電解研磨・サンドブラスト・酸洗の3つを巧妙に組み合わせて生まれました。
従来の洋菓子店等では、小麦粉などの粉をふるう際に目詰まりをして、徐々に作業効率が落ちていくという作業時のストレスが問題としてありました。また、作業効率が落ちるため複数個使い場所を取っていたり、粉を洗い流すことで粉のロスが出続けたり、小麦粉価格の高騰も相まって、収益を圧迫する要因でもありました。
「粉ツカーズ」は、粉が詰まりにくいという観点から、粉をふるう時間の短縮、粉のロスを削減する効果も期待できる商品となりました。


■「粉ツカーズ」実証実験の結果


実証実験を行った宮城県の和洋菓子店では小麦粉のふるう時間が30%程度短縮。同じく長野県の手打ち蕎麦屋ではそば粉をふるう時間が40%短縮されるなど、作業時間の短縮により、人手不足を補う商品であると実証されました。
また、粉をほぼ計量通りに使えることから、フードロス対策になる点、目詰まりしないことから洗い物が減る点、複数個揃えなくて良いことから保管スペースも取らない点が大きく評価されました。


■代表コメント


この度、開発に約半年かかった「粉ツカーズ」の全国販売をする準備が整いました。小麦粉・そば粉・米粉・片栗粉等を使用する和洋菓子店、蕎麦屋に使っていただけたら幸いです。先着20店舗様に無償提供させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。


■商標登録概要


登録番号:特許第6816641号
商標:粉ツカーズ
登録日:令和6年6月20日
商標権者:有限会社広一化学工業


■製品概要

粉ツカーズ
「粉ツカーズ」
目詰まりしにくいステンレス製粉ふるい
            6,000円(税込)





*材質
網部:18-8ステンレス鋼
板部:ステンレス鋼


*サイズ
網目:30メッシュ
直径:205mm
高さ:65mm
重量:約160g
包装 外箱なし(ビニール包装)


*使用動画

色とりどりのダリア、来園者を魅了 湯遊ランドはなわ

オリコンニュース

オリコンが提供するエンタメニュース

 俳優の吉田栄作(56)が10日、自身のインスタグラムを更新。妻で俳優の内山理名(43)が第1子を出産したことを報告した。 … [ 続きを読む ]