YKK株式会社
YKK株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松嶋耕一、以下YKK)は、10月1日(水)から3日(金)まで開催される「FaW TOKYO(第16回ファッションワールド東京) 秋」(主催:RX Japan株式会社)に出展いたします。本展示会は、世界20カ国/地域から約900社が出展予定の日本最大級のファッション展で、YKKは9回目の出展となります。
YKKは2050年までに「気候中立」を達成するための持続可能性目標である「YKKサステナビリティビジョン2050」を掲げ、「気候」「資源」「水」「化学物質」「人権」の5つのテーマで目標を設定し、それぞれに関連する10項目のSDGsの達成に向けて取り組んでおります。
本展示会ではその取り組みをお伝えすることを目的に、世界で生産しているファスニング商品(ファスナー、スナップ・ボタン、面ファスナーやバックルなどの繊維・樹脂製品)のうち、再生PETを使用したリサイクルファスナー NATULON® を中心とした環境配慮型商品や環境配慮型技術を紹介するとともに、「リペア対応シリーズ」商品、機能やデザインで差別化を図った商品など、40点以上の展示を予定しています。
YKKは今後も環境に配慮した商品や技術の開発に取り組み、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509225664-O9-0F215W51】
「FaW TOKYO(第16回ファッションワールド東京) 秋」YKKブースのイメージ
■「FaW TOKYO(第16回ファッションワールド東京) 秋」概要
日時 : 2025年10月1日(水)~3日(金) 10:00~18:00 (3日は17:00まで)
会場 : 東京ビッグサイト 東展示棟 (YKKブースNo. A15-6)
主催 : RX Japan株式会社
公式ホームページ : https://www.fashion-tokyo.jp/autumn/ja-jp.html
■YKKブースの見どころ
循環型経済(サーキュラーエコノミー)の実現に向けた商品や取り組みを中心に紹介するほか、アパレル、バッグ&シューズの分野ごとに機能性とデザイン性を兼ね備えた40点以上のアイテムを展示いたします。さらに、来場者が実際に VISLON® 用リペア対応エレメントの取り付けを体験できるコーナーを設け、製品の長寿命化や再利用の重要性を体感いただけます。また、コミュニケーションコーナーでは、今年5月に公開したYKKコミュニティサイト つなぐくらぶ by YKK™ や「オレンジイノベーション・プロジェクト」の取り組みを紹介し、企業とユーザーがつながる新たな価値創造の場を提案します。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509225664-O3-MOaMeJ96】 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509225664-O4-Ph41OB9o】 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509225664-O5-8H6Zr3v0】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509225664-O6-YE1C64F4】 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509225664-O7-j2NZ9H1a】
■サステナビリティをテーマとしたYKKの特別講演
日時 : 2025年10月2日(木) 12:30~13:15
会場 : 東京ビッグサイト 東展示棟 FaW TOKYOセミナー会場
講演者:YKK株式会社 常務執行役員 サステナビリティ推進室長 吉岡 麻子
講演内容:
FaW 特別講演⑤「ファスナーから挑む、脱炭素・循環型の未来」
YKKが取り組むファッション業界のScope3削減および循環型経済への転換について
セミナー申し込みはこちら⇒ https://www.fashion-tokyo.jp/hub/ja-jp/lp-vis/seminar.html
■「YKKファスニングアワード」の展示
日時 : 2025年10月1日(水)~3日(金) 10:00~18:00 (3日は17:00まで)
会場 : 東京ビッグサイト 東展示棟 (ブースNo. A24-30)
展示内容:
「YKKファスニングアワード」は、全国の学生を対象とした日本最大級のファッションデザインコンテストです。25周年を迎える今回は、サーキュラーエコノミーへの移行を牽引する次世代のデザイナーの輩出を目的として「Circular Design 特別賞」を設立しました。
これまでの取り組みや「Rakuten Fashion Week TOKYO 2025 A/W」関連イベントでも出展した話題の過去受賞作品を展示します。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509225664-O8-gDy755Xd】