古関の親族「魅力発信うれしい」 朝ドラ・エール最終回見届け

川俣町の自宅で最終回を見届けた武藤さん(左)
古関の親族や家族も朝ドラ「エール」の最終回を見届けた。父光二さんが古関といとこである川俣町の武藤昭一さん(76)は「川俣町の魅力が全国に発信されたことがうれしい」と拍手を送った。
佐藤久志のモデルとなった歌手伊藤久男の親戚に当たる大天狗酒造(本宮市)の杜氏(とうじ)小針沙織さん(32)は「ドラマからもエールをもらい、台風被害から復興に進んでくることができた」と感謝した。
古関の長男正裕さん(74)は「地元福島の応援があったおかげ。本当にありがたかった」と感慨深げに話した。
- 紅白に響いた『エール』 古関メロディー、窪田正孝さんら披露
- 朝ドラ・エール「総集編」12月28日から放送 物語...再び年末に
- 紅白歌合戦に「福島三羽ガラス」登場! パフォーマンス披露へ
- 二本松・小浜中「古関裕而の校歌誇り」 校歌制定由来看板設置
- 古関裕而、戦時中の姿 NHK、12月19日「エール」関連番組
- 川俣で抽選会!当選者決定 古関ゆかりの地巡るスタンプラリー
- 朝ドラ「エール」の舞台ノミネート ロケーションジャパン大賞
- 朝ドラモデル・古関夫妻描いた「年賀状」販売 福島・第一印刷
- 朝ドラ・エール「総合視聴率」福島地区40%超 高視聴率を記録
- 「古関メロディー」CD化!常磐炭礦社歌、野球部応援歌を再現