川俣町山木屋は田んぼリンクの氷も解け、春の足音を少しずつ感じるようになってきた。リンクの奥では6月中のオープンを目指し、復興拠点として整備される商業施設の建設が進む。「塩の道」とも呼ばれ、江戸時代から浜通りと中通りを結ぶ道の中継点だった山木屋。地区内では改修された家屋もあれば、解体された家屋もある。住民約1200人の苦難と希望が交錯した6年間を経て、3月31日の避難指示解除を迎える。 用事はな...
この記事は会員専用記事です
残り2,228文字(全文2,428文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。