• X
  • facebook
  • line

「311映画」4作品特集 フォーラム福島

2025/03/16 07:55

映画「あなたの瞳に話せたら」より(©SonomiSato)

 福島市の映画館フォーラム福島は14日から、「311映画特集」として震災に関連した作品を4本上映。

 「谷川さん、詩をひとつ作ってください。」 14~19日、午後0時15分。

 詩人の故谷川俊太郎さんが東日本大震災について書いた詩をきっかけにして、さまざまな場所で暮らす人たちの言葉や思いに迫り、再び谷川さんの詩が生まれるまでを描いたドキュメンタリー。作中に相馬高の生徒も登場する。

 「かくれキニシタン 声をあげる10年目の福島」 14~19日、午前10時。

 原発事故後、放射線量の低い場所で自然体験などをしながら休息する「保養」活動に参加した人たちの思いを伝えるドキュメンタリー作品。上映後、日替わりでゲストを迎えトークをする。

 「春をかさねて」「あなたの瞳に話せたら」(2本立て) 28日~4月1日、午後0時30分。4月2、3日、午後6時50分。

 両作品の監督を務めた宮城県石巻市出身の佐藤そのみさんは、震災で当時同市大川小に通っていた妹を亡くした。自身の体験を基に”その後の私たち”を、フィクション(「春を―」)とドキュメンタリー(「あなたの―」)で描いた。3月29日の上映後、佐藤監督によるトークを行う。

 詳細はフォーラム福島の公式サイトへ。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line