孫悟空が岩山に閉じ込められたのは、釈迦(しゃか)如来との勝負に負けたから。如来の右手から飛び出すことができたら悟空の勝ちだった ▼悟空は雲に乗り、10万8000里をひとっ飛び。なじみのある単位にすれば4万3000キロ、地球を一回りする距離だ。悟空は目に付いた柱に小便をし、落書きもして、自信満々の顔で如来の元に戻る。そこで見せられた如来の指には、先ほどの落書きがあった ▼この有名な挿話の教訓はいくつ...
この記事は会員専用記事です
残り303文字(全文503文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。