国見町で9月23日に開かれる第28回国見町義経まつりで、今年の源義経役は中山優馬さん、静御前役は優希美青(みお)さんが務める。
中山さんは大阪府出身の俳優・歌手・タレント。2006年から芸能活動を始め、映画やドラマ、舞台に出演している。
優希さんは南相馬市出身で、12年のホリプロタレントスカウトキャラバンでグランプリ受賞。ドラマなどに多数出演している。
当日は午後2時から同町の藤田商店街で武者行列が行われる。行列には義経と静御前、弁慶、佐藤継信・忠信兄弟、一般武者などが参加する。
このほか、午前10時から開祭式を行うほか、藤田宿グルメ街道が開店、午後1時から道の駅国見あつかしの郷で中山さんと優希さんのトークショーが行われる。
町などで組織する同まつり実行委員会は7月31日まで、武者行列の参加者を募集している。募集するのは、弁慶役と一般武者役、子ども武者役など。希望者は氏名、住所、年齢、身長、電話番号、メールアドレス、希望役柄を記載して実行委に電子メール(kikaku@town.kunimi.fukushima.jp)かファクス(024・585・2181)、はがき(郵便番号969―1792、国見町藤田字一丁田二1の7)で申し込む。問い合わせは実行委事務局の町企画調整課(電話024・585・2967)へ。