• X
  • facebook
  • line

“わくわく”生き物探し アクアマリンふくしま、新エリアオープン

2025/07/13 09:00

生き物探しを楽しむ親子
アクアマリンふくしまの新たな門出を祝った関係者

 福島県いわき市のアクアマリンふくしまの開館25周年を記念し、同施設に整備された新エリア「わくわく・はじまりの森」が12日、オープンした。式典が行われ、関係者が新たな門出を祝った。

 浜通りの里山を再現した展示体験型の施設で、敷地面積は約5千平方メートル。ホンドタヌキやニホンアナグマ、アカネズミなど県内にも生息する約50種120点を展示している。実際の自然環境を再現しており、足跡やふんなどをヒントに岩の隙間などで暮らす生き物を探す楽しさが味わえる。多様な生き物と出合い、自然環境や命のつながりを感じてもらう。

 式典では古川健館長が「楽しみながら学び、自然に触れるきっかけになってほしい」と述べ、鈴木正晃副知事が「子どもたちの自然に対する探究心を育てる場として、環境教育の充実につながる」と期待した。

 初日は多くの家族連れが開館前から列を作り、生き物探しや川遊びを楽しんだ。同市から長男(6)と訪れた来館者(42)は「目の届く所で水遊びをさせられるのはありがたい。今年の夏休みは何度も訪れることになりそう」と話した。長男は「絵本で見た虫がたくさんいて楽しかった」と笑顔を見せた。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line